ヤマハ ドラッグスター400

ユーザー評価: 4.68

ヤマハ

ドラッグスター400

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ドラッグスター400

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 23.10.23 ドライブシャフトオイル交換

    ヤマハの純正ドライブシャフトオイル190mL使用。 ジャッキで車体を水平にして、ギリギリまで入れた。 ドレンパッキンは、M14の銅ワッシャーを使用。締め付けトルクは23N・m。 オイルを抜いた瞬間に、ヤバいのが分かった。 ドレンボルトはきっちり閉まっていたので、他の部分から漏れがあったのだろう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月23日 22:39 タカショウさん
  • メーター移設〜またフロント〜車検(中古車新規)

    せっかくの低走行車を走行距離不明にはしたくないので、純正メーターが移設できるようにステー作りました! ちょっとデカイですが、車検用だしひとまず良しとします。 アマゾンにてウェーブディスクとキタコのローターボルトを購入しました。 ジモティーでヘルメット貰いました^_^ 反射板は左右対に取り付けしなけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月31日 22:33 DSQさん
  • オイルレベルゲージ マスターシリンダー点検窓交換

    見事なまでに劣化した オイルレベルゲージ・・・ マスターシリンダーの点検窓です。。 なんと、オイル漏れを起こしており 開けてみると中身はほぼ空っぽ。。 前回は某有名バイク店で車検を 取っていたみたいですが・・・ これで通しちゃいけないでしょ!! ブレーキが利かなくなります(;^ω^) ヤマハは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月22日 20:10 T.Satさん
  • DS4 フォークジョイント取り付け

    キャップを緩めておきます。 ここではまだ外しません。 フォークを止めているキャップボルトを少し緩めます。 ジャッキアップします。 1番で緩めておいたキャップを外します。 インナーチューブで押されるので、キャップの取り外しには注意しましょう。 ハンドルが邪魔になるので、1度外します。 純正キャップに ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年10月9日 21:08 すぎちゃーさん
  • 21.10.24 ブレーキフルード交換

    ブレーキフルード交換 エーゼットのブレーキフルードMBF-001 DOT4 ペットボトルに入ったやつは、古いやつ。 ペットボトルのやつは、あまった新品のやつ。 見比べてると、ちょっと汚れてる程度。 とりあえず、2年ごとの交換にしたい。 マスターシリンダーの中は結構綺麗。 垂らすと塗装をやら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月24日 19:14 タカショウさん
  • トリプルツリー10度

    勿論、中古です。。。 フォークは標準だと前下がり気味なので 10センチ延長しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月12日 17:37 きぃーどんさん
  • ミドルギアオイルシール交換?

    オイル漏れしていると予想したミドルギアハウジング部のオイルシール交換に挑戦しました。 まず、前ブレーキをタイラップで縛り、サイドスタンド下部に角材を入れた状態で車体右側のマフラー下部にあるフレーム部にフロアジャッキを掛けて後輪を浮かせました。 試しに揺すってみましたが、前輪を含めた3点支持状態 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月2日 11:55 バスライダーさん
  • Cリング装着。

    今朝、虫干ししてエンジン掛けるだけ掛けよう、とカバーを外したら、いつの間にか付いてました。兄がやってくれたようです。感謝。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月15日 10:33 U_TKさん
  • リアサス純正戻し

    ショツプ作業ですが自分も手伝いました。 見ての通り?酷い状態です。オイル漏れまくって黒ずんでる… 交換前 交換後(アップ) 乗り心地向上と車高上げる事で右のバンク角も欲しかったから交換したけど、正解だったな(^^♪ ※追記 現在はマフラーを替えたためバンク角は関係無くなりますた( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月3日 23:57 神速?の破壊王さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)