ヤマハ ドラッグスター400

ユーザー評価: 4.67

ヤマハ

ドラッグスター400

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - ドラッグスター400

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • ②ドラッグスター400 パイロットスクリューと同調 最終

    今回私個人が行ったドラッグスター400の同調に付いて記録します。 これを行うに当たって色々調べましたがどこも中途半端でイマイチでした。 なので出来る限り分かりやすく書いてみます。 変更箇所マフラー: DAYTONA 2in1 車検対応 11月初旬気温18度くらいで作業してると汗ばむ エンジンコ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年11月14日 16:01 shige$さん
  • DS4 キャブレターO・H

    キャブレターを車両から外します。 外し方は整備手帳の「DS4 キャブレターの外し方」をご覧下さい。 比較のために開けてみました。 右側はすでにパーツを少し外してあります。 こちらも外してみました。 こちらもすでにパーツを少し外してあります。 分解して1つにします。 さらに分解します。 ジェット類の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年7月10日 18:43 すぎちゃーさん
  • リヤ周り〜またエンジン周り

    各ウインカーやテールランプの配線処理がおわり 塗装から上がって来た外装を仮組みしました。 タンク、フェンダー、塗装で6万ほど掛かりましたが、純正外装一式と、純正マフラー、元からの社外マフラーが4万くらいにはなったので、許容範囲です。 前回エンジンを始動してから早い物で半年も経過してしまい、久々にエ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月18日 21:57 DSQさん
  • ドラッグスター400 メインジェット交換

    ミクニ丸大 9597.5 100 102.5 105 107.5セットを購入。 画像の上左2つはすでに取り外した物です。 ドラッグスター400のキャブフロントには92.5、リアには90が付いてるので今回はフロント100リア97.5を取り付けました。 何故交換したかと言うとエアクリーナーを社外品にし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月27日 11:23 shige$さん
  • ①ドラッグスター400 パイロットスクリューと同調

    120km走っては止まり8回くらいやったな笑 昨日マジックでパイロットスクリュー、アイドルスクリュー、同調のネジに印を付けときました。 これは右側のパイロットスクリュー で、本日走るもなんとなく5速、45km/h〜65km/h辺りでもたつくのでエアクリーナーの箱を取っては調整、そして同調も。 ど ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月13日 16:48 shige$さん
  • キャブ同調 その他

    3拍子出ます。 キャブの同調が取れてない。意図的に出すかたもいますが、DSの場合は吸気系のバランスが悪い場合のみしか出ません。構造がそうなので。メリットはなくダメージの方が大きい。 バキュームメーター繋いで前後の数値を合わせます。ちょっとずれてました。 本当はバラしてOHすべきなんですが、めん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月28日 11:17 HARA★さん
  • キャブレター掃除

    息子よりエンジンが全く吹けないとクレームあり。燃料フィルター内に少しサビらしき物が見えます。 キャブレターのフロート室を開けてビックリ‼️サビらしき物が溜まっております。キャブレタークリーナー吹きまくって清掃しましたが、吹けは少し改善した程度で次回新たな原因を探る為に持ち越しです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月22日 01:02 NOB66さん
  • 困ったときはワコーズ!

    クラッチワイヤー交換して1速に入れてエンストすることは無くなったが 発進がスムーズに出来ず吹き上がりが悪いようなf^_^;) ドラスタに乗ったことないので良く分からんけど400にしては低速トルクが無さ過ぎf^_^;) ずいぶん放置されてたから詰まってるのかな? 明後日車検なんで取り敢えずキャブはバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月4日 22:20 チャリ富さん
  • キャブレター同調 11,063km

    まずはタコメーターを接続しました。プラグコードに巻き付けるだけです。サービスマニュアルでは1,250〜1,350なので少し低いぐらいです。 インテークマニホールドのニップルのゴムカバーを外してバキュームゲージのホースを取り付けます。 早速エンジンかけるとなんじゃこりゃ?フロントとリアが全く合ってい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月11日 22:25 NOB66さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)