ヤマハ FJ1200

ユーザー評価: 3.67

ヤマハ

FJ1200

中古車の買取・査定相場を調べる

補強パーツ - 整備手帳 - FJ1200

トップ 補強 補強パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • 新しいチェーンオイルのお試し

    ワコーズのチェーンルブをネットで購入しました。 安物のオイルはすぐに飛んでしまうため、 少しお高いものをチョイスしました。 そのうち、走ってからの様子見になります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月8日 23:26 働くGT車さん
  • XJR用のバーハンドルに ハンドルブレース 取り付け

    22.2用のハンドルブレースを付けてみました。 効用は  ・ハンドルバーの強化 ・振動の分散 ・アクセサリーとしても ということです。 作りは仕上げが 結構 雑なつくりです。 クランプ部分は 分割タイプなので 簡単に取り付けが出来ます。 早速 取り付けます。 六角ネジ 2本を きつめに締めこみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月16日 19:21 かっぱまるさん
  • キャリアステーの溶接

    GIVIのキャリアステーを取り付けてますが、リアフレームの取り付け部が破損してしまいました。過去に、部品取りで購入したFJもクラウザーのパニアが付いていて、同じ箇所が破損していました。弱い部分なのかな? リア周りを全て外して、下地処理をします。 何年か振りの溶接開始です♪ 見てくれは悪いですが、見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年6月23日 18:56 yukiyukiyukkiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)