ヤマハ FJR1300

ユーザー評価: 4.75

ヤマハ

FJR1300

中古車の買取・査定相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - FJR1300

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • フロントフォーク オイル交換&部品取替え &前後ホイールベアリング交換

    2015年9月5日 預け 2015年9月11日 引き取り 作業内容 フロントフォーク オーバーホール 及び 前後ホイールベアリング交換 走行距離 15500km (新車より6年目) 後から フォークを守るゴムのシールを追加交換 リアのベアリングは特殊工具が必要との事 金額47,500円

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月13日 13:43 ひこたけさん
  • ハンドルステムナット破損

    ハンドルがガタになっていたので分解しょうとステムナットが固くておかしいなと思ったら、ネジ山がダメになっていました。 ステムナットやベアリング交換することにタイヤとフロントフォーク外します。面倒だ。 ベアリングの上の方は異常なし、下の方は傷がありで交換しました。交換するときは特殊工具のプーラーが必要 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月6日 20:02 龍旅さん
  • フロントサス

    フロントサス右側よりオイル漏れが結構前から発生していて気にはなりつつ後回しにしてたのですが走行中の不安定感が気になりフォークシール等交換する事にしました。 タイヤ、ブレーキを外し 取り合えずフェンダーとステアリングステムのボルトを緩める前にフロントサス一番下の6角ネジを緩め、トップのキャップネジ2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月12日 13:00 ろんびいさん
  • フロントフォークOH

    買ってきて早々に片側オイル漏れが見つかりオーバーホールすることに。 店に出すと高いし学生時代のよしみで場所借りて作業〜 カートリッジ式なので部品点数が多い! そしてインナーチューブφ48ってなによ!太くてメタルシール打ち込むのがタイヘン… オイルはカートリッジ式ということで15-10 カワサキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月25日 20:47 ふり~ほい~るさん
  • NITRON リアサスペンション SPORTシリーズ

    純正品サスはまだ使えます。でも、社外サスに変えてみたくて、各車種と日本人合わせた造りや地面に張り付つくような走りになると口コミがよくあるナイトロンサスを買いました。 水色スプリングいいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月13日 00:24 龍旅さん
  • フロント・リヤサス オーバーホール

    フロントフォーク リヤサスはバナナに郵送

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月15日 21:42 nikky9さん
  • リンク

    Kouba Linkを取り付けてみました。 勘違いしていて付けてなかったのですが 1インチ弱シート高が低くなりだいぶ足つきが良くなりました。 マフラー下と地面のクリアーランスがちょっと減り駐車場などのバンプが高く作ってある場合擦るようになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月9日 04:38 ろんびいさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)