ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)

ユーザー評価: 4.38

ヤマハ

FZ1 Fazer (フェザー)

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - FZ1 Fazer (フェザー)

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • フロントフォークのオイル漏れをなおす

    オイルが漏れました。 センタースタンドとクルマのジャッキでフロント持ち上げます。 タイヤを回すのに、長めのソケットのやつがあるとらくちん。 タイヤを外すのにはこれが1番安いかな。 タイヤを外すとブレーキがだらんとするのでガムテでテキトーに貼っときます。ちゃんとやらないでブレーキフルードが垂れると塗 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年8月5日 19:44 なー(バイク)さん
  • リアサスペンション交換

    カッコいい箱に入ってますw 見た感じはしっかりしてそうな作りしてます。 ノーマルを外して バンプラバーがボロボロです。。。 傷がつかないように養生しながら入れて 最後トルクレンチでボルトを締めて装着完了。 別角度から。 チラリと見えるロゴがいいw 取り付けてから気付きましたがぱっと見は ワイズギア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月30日 18:43 ばじーなさん
  • オーリンズ交換

    5月くらいにオーリンズのリヤショックを購入したのですが、標準の120Nmスプリングだと固すぎるとの事で、110Nmのスプリングを注文したのですが、納期3ヶ月掛かりました😵 で、やっとこ交換。 ベアリング類は全てグリスアップして組み込み。 ちょっとケツ上がりになるので、リンクのネジを全て緩めてなる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月19日 12:23 PROSTOCKさん
  • OHLINSリアサスペンション取り付け!

    やっぱり黄色い悪魔の誘惑には勝てませんでした(笑) やっぱりOHLINS最高です!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月22日 14:50 マーボーmark2さん
  • マトリス(matris)

    リアサス交換しました 純正はプリロードと減衰片方(伸び側?)しか調整できないのでコーナーの度にリアタイヤを探りながらギャップにビビりながら進入してましたが完全にバイクが変わりました(笑) タイヤのグリップがランクアップしたような感覚です ギャップも気にならなくなりました リアサスがしっかりすると ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月4日 02:25 風雷さん
  • YZFR1フォーク流用

    05YZFR1のフォークを流用しました キャリパーはYZFR6のものですがYZFR1と同じです この型だけ?アクスルシャフトがクロモリ?めっちゃ軽いです キャリパーも金MOSならアルミピストンで軽いのでバネ下はかなり軽量化されました 動きがぜんぜん違います(*´ω`*)

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年8月29日 00:24 風雷さん
  • サスペンション交換

    言わずと知れたオーリンズ。 とりあえずタンクはこちらへ。 こちらはほぼ取説通り。 後日、タンク位置修正。 マフラー用のブラケットを買ってきて、 適当に曲げて、 キャリア固定用のブラケットに共締めしました。 結構、試行錯誤繰り返しました・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月27日 11:01 す け ん ニョーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)