ヤマハ FZ400 4YR

ユーザー評価: 4.17

ヤマハ

FZ400 4YR

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - FZ400 4YR

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • Fスプロケ交換記録

    57453km 14T 最近チェーンが暴れるからカバー開けて見てみたら・・・ こりゃだめでしょって事でさくっと交換 リアはまだ大丈夫かな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月6日 11:42 らぴす@90改さん
  • クラッチの滑り直し

    前から少しクラッチスベってるな〜と思ってたんですが、🤔 去年の山口県へのツーリングでトドメ刺したみたいです。 ヤマハ純正部品 揃っているので 交換してみます。👩‍🔧 先ずエンジンオイルを抜きます。🔧 エレメントも交換🔧 外しました👍 次にクラッチカバー外し🔧 このカバーもう使いませ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月22日 22:47 ストンゲーKさん
  • ケーブルアジャスターの交換

    サビている純正アジャスターを交換します。 純正アジャスターを取り外し👩‍🔧 この前も外しているので 簡単に外れました 少し気になるのは、長さが、違う事で やっぱり取り付けデキませんでした😥 仕方ないので サンダーで短く切りました✂️ 短く切ったので簡単に取り付けできました👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月12日 18:09 ストンゲーKさん
  • チェンジクッションゴムの交換

    いつの間にかチェンジペダルのゴムが、裂けている😥 のでバイクワールドで買ってきた物に交換します。 青と赤買ってきたのでどちらにしようか?🤔 裂けている物はずし🔧 今回は、ブルーにしておきます。👍 パーツクリーナー吹きかけて👩‍🔧 一気にハメて完成👌 暫く持って下さいね🤭

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月12日 17:55 ストンゲーKさん
  • 前のスプロケットカバー交換

    クラッチワイヤー交換するので🤔 以前購入していた 純正カバーをカーボン柄に塗ってある中古品 取り付け 案外簡単に外れました🔧 中もカバーも汚い🤦 左側が、中古品キズ有りです。😅 徹底的に掃除して🚿  クラッチワイヤーかけて🔧 カバー取り付け👍 カッコ良くなりました🙆 

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月8日 18:35 ストンゲーKさん
  • クラッチワイヤーの交換

    ワイヤー交換最後は、クラッチワイヤーの交換です。 👩‍🔧   ヤマハ純正の新古品です。先ずクラッチレバー側から取り外し🔧 調整ネジ緩めて🔧 簡単に外れました🔧 クラッチ本体側?も 案外簡単にワイヤーとカバー一緒に外しました🔧 前のスプロケット汚い 😰 掃除しなくちゃと思いながら 後回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月8日 18:20 ストンゲーKさん
  • クラッチプレート交換 34,363Km

    今日はお休みなので、朝仕事にクラッチプレート交換! クラッチの切れが早いのと、オイル交換してから極稀に、パワーバンドで加速するとオートマ現象が起きたんで、交換してみます。 作業前です。 ガスケット、コンプレッションスプリングも新調です! その他、旧ガスケット除去にスクレーパーとオイルストーンも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月2日 09:09 イプオヤジさん
  • ドリブンスプロケット交換

    チェーンと一緒に注文しましたが、受注生産らしく・・・ やっと届きました リア周り分解 リアホイールはずして スプロケもはずして 新旧比較 取付して完成 ついでにチェーンも清掃

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月5日 12:40 とものふみさん
  • チェーン交換

    高砂チェーンのGV520R-XW 高校生の頃はゴールドチェーンにあこがれてましたがお金なくてシルバーにした覚えがあります カシメ部分をサンダーでチュイーンと削ってぶった切ります よく見るとサビもひどいし、チェーン自体波打ってますわ 新旧チェーンをつないで プレート圧入 カシメ ってカシメたところ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月15日 11:33 とものふみさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)