ヤマハ FZR250

ユーザー評価: 3.93

ヤマハ

FZR250

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - FZR250

トップ 電装系 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ウィンカーリレー交換

    ウィンカーを交換したら 点滅しなくなり常時点灯になってしまいました(^^; 原因はおそらく交換したウィンカーの消費電力が小さいからでしょうね... LEDじゃないのにね(^^;; W数が大きい電球に交換するか... 配線に抵抗かませるか... など考えましたが 一番確実な方法で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年5月11日 00:23 えぐち農園さん
  • PH6EからH4へ変更

    お馴染みのPH6Eです。 さすがにバルブ切れたら代わりがないので…( ̄▽ ̄;) こんな感じでマイナスドライバーでこじりまして~ 球部分は…ポイ~ 金のこで地道に切り落としまして~ 切り離し完了~(*´ω`*) そしてこの台座が肝になります~ H4の球が入るようにニッパーを駆使して広げます。 どうせ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月17日 21:01 @あきらさん
  • レギュレーター交換となんちゃってパイロットスクリュー

    Amazonで台湾マジェスティのレギュレーターを購入しました。¥1200くらいの1番安いやつ。 アドバイス通り47x-a3系を探してみましたが、なかなか見つからず。。。 LEDとかに変えてないのでmos-fetでもコイル焼けしなさそう?みたいなので近々換装予定。 今配線やらカプラーやら色々揃えてお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月5日 01:14 なごみちゃんさん
  • シガーソケット及び電波時計装着

    バイクで風を感じながら走っていると、ついつい時間を忘れて走り込んでしまいますよね。 しかし現実問題時間を忘れる訳にはいきません。 だからと言って運転中に腕時計を確認するのはなかなか難しいですよね。 てな訳で時計を付けることにしました。 しかし2輪車用の防水時計はかなり高額。 お小遣いの少 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月3日 15:37 Bararaikaさん
  • ファンスイッチ取り付け

    こちらを使います。 去年の夏、渋滞でレッドゾーン付近まで水温が上昇してもファンが回らず、焦ったので手動で動かせるようにスイッチを付けます。 サーモスタットのところの線をぶった切ってファンスイッチ付けてる人もYouTubeで見ましたが、万が一スイッチ入れ忘れでオーバーヒートしないよう、ONで回る、O ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年8月7日 23:46 なごみちゃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)