- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ヤマハ
- JOG ZR
- カスタム情報
ヤマハ JOG ZR カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
ヤマハ JOG ZR をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるJOG ZRオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

猛獣音速さんのJOG ZR
JOG ZRのおすすめカスタムパーツ
JOG ZRでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
JOG ZRのフロントグリル
思った以上にクルマの印象をガラッと変えてくれるのがフロントグリル交換。ゴージャスな雰囲気にしてくれるメッキタイプやスポーティーな雰囲気にしてくれるメッシュタイプなど、フロントグリル一つでクルマの雰囲気をどちらにでも変えてくれます。
-
sa39j ジョグ用 メッキダクトカバー
メッキが綺麗で、バリなく、両面テープで簡単に取り付けられます。
少し前までAmazonでも売ってたみたいですが、今はなかったのでヤフオクでゲトりました。
JOG ZRのマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はJOG ZRのカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
Realize Reckless(レクレス)SUS | ステンレスマフラー
とあるバイク専門店で定価より一万安く売られていたのを購入。
しかしそのマフラーはSA36,39対応で、自分のjogはマイチェン後のSA56というo2センサーが取り付けてある型でその取り付けボスがないはず。
なので無理やりマフラーに穴を開け、ホームセンターで合うナットを溶接し、取り付け。
音はトトトトト...というような低音が効いたジェントルな感じです。
しかしバッフルをつけてみた状態でも ... -
beams SS330
ついにためてたお年玉はたいて買いました(笑)
JMCAモデルのカーボンを選びました。
【総評】
以前つけていたGPRダウンマフラーと比べると音が大きくなり、抜けがよくなった。
排気音はかなり低音で太い音
性能に関してはウエイトローラーのセッティングをやり直さないとっぽいのでまだ不明
エキパイの溶接も綺麗にされていて、エキパイとサイレンサーが別なので取り付けもすごく楽にできた。取説にも細かく手順 ... -
リアライズ 22Racing ステンレスマフラー
バイクらしい排気音です。原付からバイクになった。そう思わせる一品。マフラー中身はパンチングメッシュ。made in japan で出来栄えも丁寧でいい。インナーバッフルが付いているから音量調整可能。
装着後のレビュー
・バッフルなし:スクーターだから音が単調なのがもったいない。フィールはノーマルよりいい。ミッションだったら最高。
・バッフル装着:いくらかおとなしくなる。抜けを抑えて低回転でのトル ... -
Realize イグジスト ステンレス
【総評】
デザイン、音質共に◎
【満足している点】
ビクスクのような音質
【不満な点】
JOG ZRの車高調キット
車高調は車高を上げたり下げたりすることで乗り味が変わるだけでなく、とにかくカッコよくなります。車高調には“走るための車高調”と“魅せるための車高調”の2種類があります。あなたのJOG ZRにはどちらがピッタリ!?
-
キタコ OKD SHOCH ABSORBER
【総評】
純正を3万3千キロほど使い交換
硬い感じがするけど多分純正も最初は硬かった気がする(笑)
純正がへたってた証拠かな!?
【満足している点】
見た目よし!機能よし!
【不満な点】
JOG ZRのヘッドランプカスタム
とにかく熱い“光り物カスタム”。その最たるはヘッドライトカスタム。定番のHID化、LED化だけでなく、インナーのブラックアウト化やイカリング装着など、たくさんのカスタム方法が存在します。JOG ZRのヘッドランプカスタムをチェックしてみてください。
-
RAYBRIG / スタンレー電気 12V 40/40W
16歳からずっと原付に乗ってますが初めてヘッドライト(ロー)が切れてハイビームのみとなったので購入。
当初、KOITO製【品番0741】を探していたのですがどこにもなくネットで購入しようと思いましたが、ないとは思っていたホームセンターにてメーカー違いではあるものの適合する球を発見した為購入。
知らないメーカーだと思っていましたがこの投稿にてRAYBRIG製だと知りました(笑)
取り付け ... -
M&H マツシマ キセノンブルー サタン
【総評】
このバルブを取り付ける前に同じマツシマのS2スーパーゴーストを取り付けていたのですがもっと青いバルブが欲しかったため交換。
HID化も考えましたが手間が掛かる為断念。
今考えたらLED化が一番良いかもしれませんね。
当時LEDバルブがあまり流行っていなかったのでLEDバルブが発想にありませんでした💦
【満足している点】
とにかく青いです。
原付のハロゲンバルブはどれをつけても正直 ... -
JAFIRST PH12 HID 6000k
原付のライトは非常に暗い
なのでHID化しました。
8000kと迷いましたが6000kでもいい感じです。
逆に8000kだと雨の日に見ずらいかも?
一年以上付けていましたがトラブルはありませんでした。
ただし、ノーマルリアショックだと光軸が合わない?
明るすぎてハロゲン球には戻れなくなります!
非常にオススメです! -
ヤフオク HID
【総評】
明るくなった♪
【満足している点】
とても見やすい(^^)
【不満な点】
JOG ZRのウイング
JOG ZRをスポーティーに魅せてくれるカスタム、それがウイングカスタム。ウイングの存在感は絶大です。ウイングを装着すればカスタム感は大幅にアップします。もちろん、走りにおいてもその効果を期待できます。
-
KITACO リアスポイラーオフセットステー
【総評】
ま こんなものだろう
【満足している点】
カチ上げwww
【不満な点】
ハイマウントストップランプの配線処理が面倒 -
ヤマハ(純正) JOGZR 純正スポイラー 艶消し黒
ただ色替えしたかったので(笑)
あと安く売っていたのも理由です!
オークションでは黒はなかなかいい値がしますからね。
難易度低め!?手軽に出来るカスタム
JOG ZRのオーナーの実際のカスタムとその手順をご紹介します。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 デイズ Bカメラ アルミホイール 届出済未使用車(岐阜県)
146.9万円(税込)
-
トヨタ ノア 登録済未使用車 10.5コネクト Bカメラ ETC(愛知県)
391.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済軽未使用車(岡山県)
169.9万円(税込)
-
日産 ノート アラウンドビューモニタ(兵庫県)
230.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
