ヤマハ ランツァ

ユーザー評価: 4.3

ヤマハ

ランツァ

中古車の買取・査定相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ランツァ

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • グリスアップ

    グリスニップルからグリスアップ 確かにサスの入り込みが良くなる

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月29日 06:51 90563さん
  • スイングアーム1

    錆び凄いな、、1型のダメなとこ、、、 てか、DR250Rで94年型で、アルミだったのに、、ランツァ97式で鉄とか、、、、 TS125R87年とか鉄だね、、 スズキ何気に凄いな、、サービスマニュアルもDR250Rのがみやすいし、、、 錆びてる個所、錆び落として 家にあったローバル ※下地塗料は全 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年3月4日 11:03 おやじ:さん
  • フロントフォークオイル交換

    ふらつくとフォーク・ブレーキなどネジ類ゆるませにくいので事前に軽くゆるませとく スタンドアップしてフロントホイールをはずす フォーク固定上ボルトをゆるめてフォークトップボルトをなめないように22メガネでゆるめてから 固定下ボルトをゆるめフォークを抜き取る トップボルトをはずしてスプリング類を抜い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月14日 11:15 norththさん
  • フロントフォークカバー清掃

    フォークカバー清掃です。 中性洗剤で良く洗いさらにパーツクリーナーで汚れを落としてアーマオールで磨きます。 だいぶ綺麗になりました。 取り付け前です。 綺麗になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月11日 01:41 Kenzou-さん
  • フロントフォーク減衰力調整

    フロントフォーク減衰力調整です。 フォーク下側の黒色のゴムキャップを外します。 画像中央のダイヤルをマイナスドライバーで回して調整します。強弱の調整方向は外したゴムキャップに記載されています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年5月11日 00:54 Kenzou-さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)