ヤマハ マジェスティS

ユーザー評価: 4.6

ヤマハ

マジェスティS

中古車の買取・査定相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - マジェスティS

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディTT リヤバンパ追突事故 キズ修理・塗装 東京都府中市

    こちらのお車は、東京都府中市よりご来店のアウディTT。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、リヤバンパを追突されてしまった事故によるキズ修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:51 ガレージローライドさん
  • ヘタクソ シートカバー修理 防備録(泣)

    純正のシートが 段差のところから破れてきた(破れ画像撮り忘れ〜)ので、安価なシートカバー探していたところ、手頃なのが見つかりポチリ 前に自宅の椅子を貼り替えた時に買ったタッカーがあり、作業開始。 しかし、予想以上の純正タッカーの多さに取り外しから挫折。 そうだ!上から貼り付けよう!! なにも、そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月8日 19:52 マジェス333さん
  • キズ隠し。。。

    ふと気が付くと、こんな所に擦り傷が。。。 コンパウンドでは消えず・・・ モノトーンのこんなステッカーを貼って隠してみました。 かえって目立ってる⁉ そして嫁様から大不評。。。 バイクのパーツ屋さん巡りして 『いいカンジ』なステッカーを。。。 小さすぎた・・・ ま、言われなきゃ分からない程度でしょう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月15日 18:28 あびばんぼさん
  • サイドカウル交換

    爪の折れたサイドカウルを交換します。 新品はステッカーがないので まずステッカーを貼ります。 転写タイプです。 マスキングテープで位置決めして アルコールで脱脂して 貼り付けます。文字のところをよく押し付けてから保護フィルムを 剥がします。ビートのステッカー貼りの経験が生きます。 ねじを受けるクリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月16日 16:27 じゅんた@黄色さん
  • サイド&フロントカウル(左)交換

    やってしまいました。 どーしようか迷いました。 まだ当分乗るので新品交換する事に。 自分の車(社用車)でひいてしまいました。 車の前に止めたのをスッカリ忘れて発進~ 倒すからの引きずる。 会社の人が見ていて笑いながら指差してる。 マフラー側でなかったのが不幸中の幸いでした。 苦手な、とっても苦手な ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月1日 20:15 daburokuさん
  • 外装をワインレッドにしました

    一昨日、大きな箱が届きました。 マジェスティSのワインレッドの中古外装です。 ヤフオクにて、沖縄よりやってきました。 出品写真をよ〜く見る限り、そこそこきれいだったので、ポチってしまいました。送料込みで、8000円です。中華新品外装より安かった。 届いた品は、かなりきれい&爪折れなしでした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月10日 18:50 日亜Pさん
  • マフラーカバー交換

    先日の転倒時にマフラーカバーが傷つき交換です。 表面のねじが3つ、裏面に1つ止まっています。 六角レンチが必要です。 ねじを外して、マフラーカバーをとって、再度ねじ止めするだけですが、マフラカバーとねじの間に1つのワッシャー、マフラカバーとマフラーの間にワッシャーとねじ止めをはさみ止めます。 マフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月5日 12:59 まえさんださん
  • フロントフェンダー交換

    先日こけたときにフロントフェンダーに傷がつき交換です。 向かって左のねじをとり 向かって右のねじをとり 計4本のねじを取り付け完成です。 簡単ですね。 カウルもこんな感じで脱着できれば楽なんですけどね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月5日 12:49 まえさんださん
  • カウル交換完了

    カウルも入荷して、作業も完了。 これできっちりオール元通り。 コーティングはブリスを施工。 一安心して年を超せそう。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月27日 18:46 まくんまくんさん
  • カウル、レバー、ハンドル修理。

    サイドスタンドを完全にかけていなかったようで、少し離れた瞬間にゴトンと横倒れに。。。 バイク素人っぷりをいかんなく発揮。。。 左フロント、前後サイドカウルがキズものに。 ブレーキレバーがぐにゃりと曲がる。 ハンドルも歪む。 ミラー、バーエンドにも少々キズが。。 即刻入院ついでにブレーキレバーを社 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月16日 22:41 まくんまくんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)