ヤマハ メイト

ユーザー評価: 4.09

ヤマハ

メイト

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - メイト

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • (再び薄口へ) スパークプラグ交換と燃調

    スパークプラグが白く焼けていたので、燃調をノーマルに戻して様子見してましたが、パワーバンドに入ったときの急加速が恋しくなったので、スパークプラグを熱価の高いBR8HIXに変更して、燃調を薄口に戻します。(ノーマルはBR7HIX) メインジェットは標準の#82.5->#80に変更し、ニードルジェット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月12日 18:06 pelpelさん
  • プラグ交換

    シリンダーヘッドはフロントフェンダー後ろ、エアクリーナーの下にあります。 プラグキャップを外しました。 標準はBPR6HS。 うちにある在庫はBP6HS。 抵抗がなくても問題ないでしょう。 知らんけど。 取り外しました。 焼け色も悪くない。 でも、交換です。 恐らく30年間無交換です。 取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月2日 21:46 大佐。さん
  • (効果あり!)イリジウムプラグに交換

    ものは試しで、プラグをイリジウムプラグに交換してみました。 結果ですが、発進時のもたつきが解消しました。 アクセルが軽くなり、今までより加速は良くなったようです。 また、3速20km/hくらいの巡航走行時のトルク感やアクセルレスポンスはハッキリと良くなりました。 今まで、うまく点火できてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月14日 16:28 pelpelさん
  • プラグ交換

    前回の交換時期が不明なのでメンテついでに交換しました。 ODO 9161km プラグ用ソケットで外します。 結構劣化してます。 2サイクルでいつも回してますので早めの交換が必要ですね。 新品は先端にアダプタがねじ込んであるので外します。 元通り組付けて完了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月5日 14:15 毒多ぁさん
  • 点火プラグ交換

    中古で買って初走行前にまずはプラグ交換しました、外してびっくりコネクターの曲がりがひどいよ… 2ストには賛否両論ありますが、イリジウムプラグ(BPR6HIX)に交換しました。古い方はボロボロ ネジにはかみつき防止に高濃度モリブデングリスでコーティングして装着しました。 モリブデングリスは油分が熱で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年11月18日 16:09 max_hisaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

あなたにオススメの中古車

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)