ヤマハ MT-09 TRACER

ユーザー評価: 4.9

ヤマハ

MT-09 TRACER

中古車の買取・査定相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - MT-09 TRACER

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • クラッチレリーズ換装

    MT-09はクラッチが重いというので有名。 自分的にはそんなに重いとは感じないがクラッチの切れが気に入らない。 諸先輩方のブログ等を見て一番気に入ったものをそのまま実行。 同じ系統のバイクのレバー比の違うクラッチレリーズを流用している。 注文して届いたMT-03用のクラッチレリーズ 2MS-E ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月19日 17:39 おれまつさん
  • ドライブチェーン交換

    少し前、チェーンメンテ中に一箇所内プレートが歪んでいるのを発見。 ソレが原因なのか、シールが飛び出してました。 とりあえず細いドライバーでシールは押し込んでみたものの気になる・・・。一応バイク屋に相談したものの、チェーンは消耗品で保障対象外との事。シールが切れたりしてなければ大丈夫でしょと言われた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月18日 07:43 かめ~ん@BT5さん
  • TUTORO Automatic Oilerの取り付け

    チェーンメンテをサボるために購入していた、TUTOROのチェーンオイラーを取り付けます。オイルタンクを取り付けて、ホースをスプロケまで引くだけの簡単なお仕事です。 今回デラックスエディションを購入したので、基本セットに加え、Helixパイプ(パイプに針金を巻きつけたもの)、ツインノズル(スプロケを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年4月3日 21:54 かめ~ん@BT5さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)