ヤマハ MT-25

ユーザー評価: 4.67

ヤマハ

MT-25

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・ローテーション - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - MT-25

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 取付・ローテーション

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 動画あり

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 LX-MODEの新製品ホイール「LXGT2」 ブランド名の「LX」をスポークにモチーフ LEXUS & TOYOTA専用形状 新しいホイールセットに交換して快適ドライブを! 新型ハリアーのタイヤホイールのはずし方ポイントを紹介。 タイヤ ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年10月21日 14:03 MLITMANさん
  • タイヤ交換

    6月5日に、交換予定日を組ませて頂いたので、交換に行ってきました。 フロントタイヤ リアタイヤ チョイ乗りのインプレ 私好みの、ネバるハンドリングになりました。 バンク中の恐怖感が、全く無い! さすが、ミシュランってとこでしょうかね〜╰(*´︶`*)╯♡

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月5日 14:29 yotchan.さん
  • タイヤ交換

    約2万キロ走ってだいぶ溝も無くなってきたので、近くのショップで交換してきました。 特にこだわりはないので、今履いているのと同じタイプで。ちょうど在庫があったので助かりました。 交換距離は26,851キロ。次回も同じくらい走ったら交換かな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月24日 21:49 鈴木 啓さん
  • 定期点検+タイヤ交換

    7年目でタイヤにクラックが目立ちいい加減点検に合わせて交換。 前輪 後輪 皮剥きで200km走行

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月24日 06:28 ヤハさん
  • 前後タイヤ交換

    純正装着のIRC RX-01が前輪は中間が、後輪は真ん中が減りお鍋形状になってきたので交換します‼(^^)/ 次のタイヤに選んだのは、ダンロップのGPR300‼人生初のラジアルタイヤです( ☆∀☆) 作業ですが、始めにリヤにスタンドをかけ、後輪を外します。 次にフロントにもスタンドをかけ、前輪 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月8日 19:24 しげしげるさん
  • タイヤ交換

    純正バイアスタイヤからPilot street Radialに交換しました。 OD:11,889km 交換はこちらで。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月2日 07:56 なごむつさん
  • タイヤ交換

    約16,800kmでタイヤがツルツルになってきたので、交換することにしました。フロントはもう少し持ちそうだが、一緒に交換しちゃうことに!! ラジアルタイヤにしたく色々を探すが、BSやミシュランはやっぱり高い。 しか~し、ピレリーがそこそこの値段で買えるので、ディアブロロッソⅡに決定。 LOSSO ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月7日 15:20 Hiro_GDBさん
  • MT-25 DUNLOP α-14前後タイヤ交換18500km

    リアがもうヤバかったので交換です。 溝がハッキリしてます(笑) フロントタイヤはまだ使えそうだったけど面倒なのでついでに交換(笑) フロントタイヤも溝がハッキリしてます。 8000kmもてばいいな・・・(;´▽`A`` ちなみに工賃込みで約4万円です。 このタイヤの値段にしは、かなりお安いです(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月7日 22:16 バジルーラさん
  • タイヤ交換

    購入時タイヤ交換前 13,044km ARROWMAX GT601 140/70-17 66H リアタイヤ交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月27日 20:37 xxシュウxxさん
  • タイヤ交換IRC RX02

    MT-25のタイヤを交換 RX02をおかわりしました。 前回交換から14000キロ、まだ1000キロくらいなら十分乗れそうな感じ。 エンジン下にジャッキを噛ませて前輪を浮かせて外します。 前輪外し完了 今回からはビード落としを導入! タイヤレバーで落とすよりめっちゃ楽で早い。 実は前輪はあっとい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月25日 23:47 mt-34さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)