ヤマハ セロー

ユーザー評価: 4.42

ヤマハ

セロー

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - セロー

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • チェーンガイド交換

    チェーンガイド交換するためスイングアーム取外し 取外すことなく交換出来れば楽なんですがね う〜ん 面倒くさw チェーンガイド品番:1KH-22151 スイングアームは錆だらけ… 後ほど塗装でも 各リンクもグリス切れで動きが悪いので、バラして清掃とグリスアップ ブッシュやカラーなどは酷い摩耗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月13日 12:12 にんじゃねこさん
  • タイヤ交換。シュー交換。

    古いのと比べると溝が全然違いますね。笑 オンロードもオフロードも適度にこなせるTW-302をはかせました。 リムバンドも新品に チューブも前後新品に フロントはTW301 フロントもリムバンドは新品に 足回りもついでに清掃です。 大事に使わないとね。 ダストも無くなって綺麗に! シューはこんな色な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月22日 16:04 FUJI_apjさん
  • チェーンテンショナ交換

    チェーンテンショナが朽ちた為なのか、車両に無いのでMonotaROで購入 品番︰30X-22178 (画像右) 黄色いローラー手にとって確認してみると、固いスポンジのような仕上り これでは、チェーンを受けるには役不足かと… 代用できそうな良い品物ないか捜索したところ、発見したのが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月7日 22:36 にんじゃねこさん
  • シフターオイル漏れ修理

    停めておいたらエンジン下辺りにオイル漏れの跡。 どうやらシフター辺りなのでバイク屋さんに部品頼みました。 オイルシール交換します。 純正品番です。 古いのをマイナスドライバーでこじって外します。 何で入れようかと… 丁度良いソケットが有ったのでそれを使用。 新しいのをワコーズのガスケットリメイク塗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月18日 18:27 osomatsu zeroさん
  • チェーン交換

    チェーンをノンシールのクリップ式からシールチェーンのカシメ式に交換しました。 (工具無いのでショップ店長経験者さんに作業依頼) 江沼(EK)チェーン  タイプ: 対応排気量~250ccまで サイズ: 428/428 リンク数: 120L キャッチフレーズ : SRXシリーズは、街乗りからロングツ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月14日 12:27 chanpuさん
  • セロー組み立て⑤

    リアブレーキペダル取付け(再塗装) キックのアーム(再塗装)を外さないと取付けられませんでした。 スプリングの位置はこのとおり。 小さいスプリングの右側のバネはリアブレーキランプのスイッチへつながります。 リアブレーキペダルからつながるロット部分(再塗装)。スプリングはサンポールでサビ取り。 シフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月12日 18:52 chanpuさん
  • リアスプロケット交換

    ザムのスプロケットはポン付けとはいかず、スタックボルトを外して、新たに付属のボルトで取り付けることになります。 スタックボルトの取り外しはヒートガンで炙ってCRCを吹きかけてを数度繰り返し、ダブルナットで何とか外しました。凄く時間を要しました。 スポークホイールの塗装が終わりましたので、スプロケッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月12日 06:08 chanpuさん
  • チェーンスライダー取り付け

    スライダーが無いことに気がつき、パーツ購入し取り付けました。 しかし、こんなパーツ取り付けにスイングアームを外さないといけないのはどうかと思います。 外したスイングアームは塗装前提でサビ取りを行いましたが、塗装する事無く早く試走したくて元に戻しました。 後日また外すのは面倒くさいのですが、、。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月4日 22:46 chanpuさん
  • スプロケット、チェーン交換

    フロントスプロケット交換後の状態。 15丁のノーマル丁数です。 チェーンのサイズは428-120Lのノーマル規定。 プロトオリジナルのクリップ式にして作業の簡略化を図りました。 取り外したものもクリップ式、サンダーでぶった切って外しました。 リアはザムのゴールドスプロケットを購入しており、交換しよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月26日 15:36 chanpuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)