ヤマハ セロー

ユーザー評価: 4.42

ヤマハ

セロー

中古車の買取・査定相場を調べる

塗装・メッキ - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - セロー

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 塗装・メッキ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    万能多用途ってどこまで?

    「アルミホイールのコーティングにブリスは使えますか?」とご質問を頂きました。 基本的に液剤が染みこまない平らな部分であれば「ブリス」でコーティングできます。 ホイールも「ブリス」でコーティングしておくことでブレーキダストも付きにくくなりますので欧州車やカーボンパッドに変更した車両には、特にオスス ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年8月23日 12:09 Blissshopさん
  • フロントホイール 塗装

    ハブ塗装 ハブ塗装 ハブ塗装 後日、スポークをスプレーでザックリ塗り、リップルは刷毛で塗りました。 見た目は綺麗です😄

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月2日 18:11 chanpuさん
  • リアホイールの塗装とタイヤ交換

    スポークのサビ取りが大変でした サビ取りも完璧には出来ず、妥協して塗装へと進み、はけ塗り。 嬉しがってスプロケット付けて撮影 遠目では良しとしておきます。 サビ取り途中。 リムの裏側の腐食が激しく、サビ取りしてサビ防止に塗装 サビ防止塗装 ハブは脱脂してサフ塗装、本塗り、クリアで仕上げました。スポ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月12日 05:51 chanpuさん
  • ステップ、ブレーキロッド等塗装

    左右ステップ、ブレーキペダル、リアブレーキロッド、チェンジロッドの塗装。 各部サビ取り、さび転換剤塗布、本塗装。 リアブレーキロッドはクリアも吹きました。 ウエスの上に置いた後は、乾きが甘くて布切れが僅かにひっつき、一部再塗装しました(泣) リアブレーキプラサフ塗装+本塗り クリア塗装 リアハブに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月27日 17:24 chanpuさん
  • スポーク塗装

    スポークが錆だらけで、ボロいバイクが余計にボロく見えちゃうので、黒くぬってみました。 リヤ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月27日 14:48 marudai727さん
  • ・・・。

    タイヤとホイール。 長年放置してあっただけあり、カマキリの卵?が・・・。 とりあえず、タイヤは砂消しゴムのように硬くなっており、使い物にならないのでタイヤを外してホイールを再利用することにします。 問題発生‼️ なんじゃこりゃ〜‼️‼️‼️ ホイールの中でアルミ製のミルフィーユが できてるじゃねぇ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月14日 09:14 機動士さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)