ヤマハ セロー

ユーザー評価: 4.42

ヤマハ

セロー

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - セロー

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • エンジンオイル交換 1回目

    納車して初めてのセローのエンジンオイル交換をしていきます。 最初にエンジンガードのボルトを一箇所外して エンジンガードを外すと左側にオイルドレインがあり緩めてオイルを抜きます オイルを抜いてる間にエレメントを取り出します。画像右上の三角形にボルトが止まってるところ外します。 古いエレメントを外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月9日 20:04 Queen@WGNC34さん
  • セロー225WE ブローバイ取出変更

    エンジン載せ替えと同時に ブローバイの取出しを5MPにしました。 しかし迷うのが元の取出し口。 どのように塞ごうか。 ちょうどよさげなのがありました。 φ12のゴム足です。 凄くいい感じの挿入感。 専用かと思うくらいです。 収まりもいいですね。 心配なのは熱で柔らかくなったり 劣化したり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月27日 18:45 D.POCHIさん
  • オイル&フィルター交換

    備忘録として記録。 ◇オイル ◇フィルター ◇フィルター周りのガスケット交換。 ODO:21,849km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月2日 13:25 しょちゃん♪さん
  • オーバーフロー修理

    フロートチャンバーのドレンボルトを新品に交換しても、何となく漏れます。 なのでキャブ開けてみました。 夢中になり過ぎて写真撮るのを忘れた…(^_^;) 結局開けて解ったのだが、フロートとニードルとの調整出来る板みたいなのが歪に曲がっていて、ニードルで燃料止めきらなかったみたい。なので燃料止めきら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月26日 19:09 osomatsu zeroさん
  • セロー 軽量化

    セロー軽量化完了! さすがに超軽いです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月2日 18:53 D.POCHIさん
  • セロー エンジン 腰上点検 2

    さて、昨日点検したので本日も走行テスト。 ちんたら30kmくらい走って、家の周辺で 一瞬だけ全開を当ててみます。 そうするとあら不思議。 エンジン不調に orz っていうかヤバいです。 症状は後述します。 で、本日も腰上バラし。 バラすだけなら30分あれば余裕でいけるようになりました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月6日 00:10 D.POCHIさん
  • ノーマルサイレンサーに交換

    スーパートラップの音量が住宅街では気が引けるので中古ノーマルを買い直しました。 取付前にちょっと塗装。 気休めですけど。 同じ1KHでも年式で違うのか? フレームに当たってしまうので、取付加工しました。 エキパイのヒートガードも外して塗り直し。 何とかエキパイを元から緩めて取付を合わせながら決め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月11日 12:19 osomatsu zeroさん
  • クランクケース部ボルト交換

    クランクケース締結ボルトを+ネジから、SUS製キャップボルトに交換 締付けトルクは 1kg/m 黒いクランクケースカバーにSUSボルトが映えるね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月17日 21:16 にんじゃねこさん
  • 中華PWK28取付その①

    朝の始動生わるいのでAmazonで3000円くらいのPWK28を試してみます。 とりあえず、バラシて中の部品はちゃんとしたものに変えます。 ニードルはアルミなので真鍮に MJ120 pj48でしたが、諸先輩のブログなどを参考にして118の38ニードルは68Fにしました。 キャブよりインシュレーター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月20日 22:09 へき山さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

あなたにオススメの中古車

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)