ヤマハ SRV-17TR

ユーザー評価: -

ヤマハ

SRV-17TR

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - SRV-17TR

  • オススメ記事

    プロ級の洗車を叶える新製品が続々登場!Monster

    驚異の効果で洗車を楽しくするMonster

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スタイル抜群、世界最速!カワサキ・GPZ900Rのガラスコーティング【リボルト川崎】

    トップガンでトム・クルーズが乗っていたあのバイク、といえばああっと思い出される方も多いかと思います。今では広く使われるようになった『Ninja』の名を冠し、当時としては最先端の技術を惜しみなく投入して量産市販車として世界で初めて250km/hに迫る速度を記録し、「スピードの象徴」となりました。この ...

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月15日 14:01 REVOLTさん
  • 防水スピーカー埋め込み

    マイボートに昨年オーディオを取り付け、スピーカーを1個だけ取り付けました。 今年は、残りの1個を取り付けしようと予定していて、取り付け場所を悩んでいました。 最終的には助手席のダッシュボード横に穴を開ける事にしました。 船体に穴を開けるのは、ためらいがありましたが穴を開けました😵 ジグソーで切れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月20日 18:16 neon neoさん
  • エンジンアノード交換

    ヤマハ4ストローク40馬力のエンジンアノードを交換します ネットで、ちょっと前に他の消耗品と同時に購入して保管してました エンジンのチルト土台部分にあるコレを交換 40馬力専用みたい ひどく消耗はしてないけど これも予防メンテナンスの為、早めの交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月28日 16:51 neon neoさん
  • ヤマハオイルエレメント交換

    エンジンを暖めてオイル交換の準備 ヤマハ純正のオイルフィルター オイル交換と同時に年1回交換します オイルフィルターを外した時にオイルが伝うのでタオルで養生してから必ず外します オイルを抜いた後にオイルフィルターも交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月28日 16:31 neon neoさん
  • ヤマハ 4ストローク用SL 10W-30

    ヤマハのエンジンなので ヤマハ純正のエンジンオイル使用してます 4リットルで4,000円ぐらいしますが、 1年に1回の交換なので我慢して使ってます アルミのガスケットも常備してます これは必ず交換してます エンジンオイルを抜きます 毎回ながら かなり汚れてます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月28日 16:24 neon neoさん
  • プラグ交換

    今日は☔️なので船外機のメンテナンス 2か月ぶりにエンジン始動 2回目でかかった調子良い アイドリングも安定してる プラグは年1回交換している まだまだ使えそうだけど 海上で何かあってからでは遅いので 予防メンテナンス✌🏻

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月28日 13:27 neon neoさん
  • プロペラ交換

    ヤマハの4スト40馬力ですが、ボートと一緒に中古で購入してから3年間、一度も外してラインが絡んでいないか確認していないので🎣に行く度に気になっていた。 プロペラを外したら割りピンが再利用出来ないので、ネットで前もって購入しておいたので外しても安心 プロペラは元から凹みやキズがあり、いつかは交換し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月18日 00:06 neon neoさん
  • キャスティングシートを取り付け

    同船者がリアデッキで快適に釣りができるようにキャスティングシートを取り付けます リアデッキの生け簀フタを外してシートベースを取り付ける位置を決めます。 強度の問題もあり左寄りにオフセットさせます。 先ずは小さい穴を開け 今回のために購入したホールソウで穴を開けました。 今まで大きな穴を開けるにはド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月4日 09:11 neon neoさん
  • 2回目の継続検査 ユーザー車検

    ボートトレーラーの車検には積載されているボートを降ろしてから必ず検査となります この為に必要な道具チェーンブロック 1年かけてヤフオクでコツコツ購入 約4万円 これも必要なベルトスリリング1mが4本、他にも6mが2本 1mはなかなか見つからず大変でしてた😅 これの他にシャックル8個 約1万円 ボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月17日 22:51 neon neoさん
  • オイルとエレメント交換

    春までに交換するつもりで用意していたヤマハ純正エンジンオイルとヤマハ純正エレメント 純正エンジンオイルは高い😱 先ずはエンジン始動して暖気運転 1ヵ月前に掛けていたので1発始動👍🏻 エンジンオイルが入れ物に流れて入るように 紙とテープで工作 エンジンオイルのドレンボルトを外してオイルを抜き出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月19日 22:17 neon neoさん