ヤマハ SRX250

ユーザー評価: 3.5

ヤマハ

SRX250

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - SRX250

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 整備記録4 ブレーキ周り

    ナンバーがついて走れるようになったので試乗しながら膿出し こいつはかなり面白いかも 峠道走る楽しさはZZRより上だなぁ まずマスターシリンダー オーバーホールキット買ってなんやかんやするより換えたほうが早くて確実で綺麗 てことでアマゾンでセールしてるうちに買った ブレーキホースはなんか変なのついて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月5日 05:07 夕歩@ポメチワワさん
  • フロントブレーキパッド点検

    前回に引き続きフロントブレーキパッドも点検します。キャリパーを取り外し、スライドピンを抜きます。 キャリパー上部にカバーが有り、両端の真ん中を押しながらカバーを外します。カバーを外さないとスライドピンを止めているピンが抜けません。気付かずにスライドピンの5.5mmの六角を回すとピンが壊れます。 パ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月10日 10:14 整備士くずれさん
  • リヤブレーキ鳴き対策

    リヤブレーキが踏んでもないのにキーキー鳴るので点検がてら分解していきます。キャリパーを固定している12mmのボルトを緩め、キャリパーの六角を緩めます。 スライドピンを抜いたらパッドが外れます。残量はまだ充分あるので鳴き止め加工していきます。 ブレーキパッドの角を落としローターとの当たりを滑らかにし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月8日 15:25 整備士くずれさん
  • ブレーキレバースカスカ問題解決。

    前回までのあらすじ。 ブレーキレバースカスカ→フルード在り、キャリパーには無し→マスターシリンダー&ピストンに付着在り→ゴム類再利用で清掃→フルード入れてチェック→ある程度でフルードが降りなくなる→レバーはスカスカ→キャリパーからは吸えない=ホースの詰まりなのかと。 しかしゴム類再利用のピストン、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月14日 19:10 T.S氏さん
  • マスターシリンダーOH③

    続いてピストンの清掃をしてみます。 こびやら除去してわかりましたが、ゴム類はヘタリこそあるけど使えるレベル。 て事はマスター穴~ピストンの間に異物が詰まっていてフルードが降りてこなかったと推測出来ます。 ただ今回ダイヤフラムが使いたくないレベルで劣化しているが…後で交換すればいいか。 組んでみます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月7日 19:02 T.S氏さん
  • マスターシリンダーOH②

    先ずはダストブーツみたいなのをこじったりして撤去します。 ブーツを取るとスナップリングが見えるので、適したスナップリングプライヤーで外します。 適したサイズでないと苦戦するか、いくらやっても引っ掛からないので注意。 引っ掛かったので抜くとピストンも一緒に抜けてきたのでそのまま抜いてみました。 シー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月6日 19:21 T.S氏さん
  • マスターシリンダーOH①

    現状キャリパーまでフルードが降りてきていない。 原因はマスターシリンダーのピストン不良か詰まりなので、最低でも清掃する必要があります。 適当に外して適当にくるみました。 バンジョー穴から錆びと泥が… ピストンリング再利用は無理かも… 物は試し、取り敢えず蓋を開けると… なんだこれ 吸出したら歴代① ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月6日 19:08 T.S氏さん
  • チェーン交換

    チェーンはついていたものがシール無の伸び伸び品でしたから交換です。 スプロケも変摩耗しているので交換したかったのですが、国内では購入不可、UKで販売していて輸入すればいいのですがちょっとめんどくさいので今回は中古品のチェーンをヤフオクでポチっとしまして延命です。520の新品接手はカシメタイプしかな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年9月15日 18:10 CBおじさんさん
  • フロントフォーク分解点検

    おそらく一度もシールもメタルも交換されていないと思いますが、漏れていないので今回はオイル交換のみで行きます。一応シール・メタルは購入したのですが SSTのヘキサゴンTレンチが無いのでやめときます。出てきたオイルはヘドロと化してました。 オイルは純正固めの15を選択。片側規定量のラインをあらかじめ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月15日 01:49 CBおじさんさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)