ヤマハ ビーノ

ユーザー評価: 4.72

ヤマハ

ビーノ

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・ローテーション - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ビーノ

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 取付・ローテーション

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 動画あり

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 LX-MODEの新製品ホイール「LXGT2」 ブランド名の「LX」をスポークにモチーフ LEXUS & TOYOTA専用形状 新しいホイールセットに交換して快適ドライブを! 新型ハリアーのタイヤホイールのはずし方ポイントを紹介。 タイヤ ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年10月21日 14:03 MLITMANさん
  • やんちゃ号修復あれこれ フロントホイールベアリング編

    前回、フロントホイールのベアリングをベアリングプーラーで取り出しましたが、新品を入れる場合、ベアリングを打ち込む工具が市販されています。 これが、なかなか高い5000円代するのです! で、なんか他に方法はないか!考えました! ベアリングを入れる方 大きいワッシャーをかけ、長い寸切りボルトを使い 反 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月26日 16:41 Nobyさん
  • リアタイヤ交換 5月29日

    ツルツルのリアタイヤ交換します。 ネットで1956円。 マフラーを外したとこまでは楽勝でしたが、、、、 タイヤを外すのとホイール交換に手こずり写真どころでなかったので画像無し。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月20日 13:05 民まこさん
  • タイヤ交換

    前タイヤを初めて交換してみました。 結構ツルツルになってました。 ネットで1620円 タイヤレバー 605円で購入 ブレーキシューも真っ黒。 外して掃除しておしまい。 せっかくだから交換すれば良かったか。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月11日 09:17 民まこさん
  • リアタイヤ交換

    溝はもうちょいあったけどフロントを交換したのでリアも交換しました。 固そうだったけどインパクトでバババってやったら一発でした。 フロントは靴で踏んだらビードが落ちたけど、リアはしぶとかったので、ビード落としを使います。 外して組むのはフロントで練習済み。 トルクレンチで締めます。(105Nm) バ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月17日 16:30 ひろひろんさん
  • フロントタイヤ交換

    ネット通販で購入した安いタイヤです。ダンロップと関係ありそうなことが書いてあったのでよしとします。 固かったけど外せました。 ビードは上に乗って靴でおさえれば落ちました。 レバーを駆使して外しました。 コンプレッサーを使ってビードを上げます。 締め付けトルクは何かしらで調べたら48Nmだそうです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月16日 18:47 ひろひろんさん
  • リアエボホイール取付の巻

    今日はリアのホイールを新しく買ってきたので取付します!同じくエボホイールです。タイヤもパンクはしてない模様ですが溝が微妙です。リアはビーノのアルミのままでも良かったんだか、前後揃えないと変だしね?シルバーのビーノホイールは有るんだか、自分的に色も含めて気にいらねぇ~。 作業風景図。マフラー外してみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月3日 20:25 taka_4on5さん
  • エボホイール装着の巻!

    格安エボホイール見つけた!元々、エボの足まわり移植してありましたが、タイヤパンクに加えて、もう一台のビーノにエボの足まわり移植をしなきゃならんので、新たに買いました。タイヤとディスクローターがオマケらしいが、はっきり言ってオマケと言うレベルじゃない。かなり得した気分! 塗装も良く、何もしないで良い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月25日 19:14 taka_4on5さん
  • リアタイヤ交換

    リアホイールを取り外し、リアタイヤをタイヤレバーでホイールから取り外し。 その後、風呂場できれいに磨いてきました。 裏のブレーキカスもパーツクリーナーできれいにしてます。 ローテーションを間違えないように。 バルブ位置とタイヤの黄色マークの位置を合わせて、タイヤを組み付けていきます。 タイヤの空気 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月16日 15:31 snfiさん
  • タイヤ交換

    農道仕様のビーノ 気付いたらスリックタイヤに なってました。 危険なので即交換。 今回選んだのは DUNLOPのD307というタイヤ。 可もなく不可もなくという 感じだと思います。 サイズ 90/90-10 チューブレス 近隣のバイク屋に ホイールを持ち込み バルブ代含め5000円でした。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月25日 00:14 two-sukeさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)