ヤマハ ビーノ

ユーザー評価: 4.72

ヤマハ

ビーノ

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・ローテーション - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ビーノ

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 取付・ローテーション

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 動画あり

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 LX-MODEの新製品ホイール「LXGT2」 ブランド名の「LX」をスポークにモチーフ LEXUS & TOYOTA専用形状 新しいホイールセットに交換して快適ドライブを! 新型ハリアーのタイヤホイールのはずし方ポイントを紹介。 タイヤ ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年10月21日 14:03 MLITMANさん
  • タイヤ交換(Rear)

    まずはマフラーを外します。      サビサビですね…いつ穴があくか。 マフラーは↓洗浄作業に入ります。 http://minkara.carview.co.jp/userid/132964/car/1163768/2130664/note.aspx ブレーキレバーを握りながらナットを緩めます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年11月25日 13:34 n515151さん
  • リアタイヤ交換

    古いタイヤを取り外し。ビーノはアルミホイルなのでリムは丈夫でキズも付きにくいのでいいですね。 新しいタイヤはダンロップD307、バルブも同時に交換。 ブレーキ周りのダストを吹き飛ばしてタイヤを装着。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月26日 13:36 APPOさん
  • <指令>SA26Jのボロいショックを刷新せよ(前編)

    近所の奥様が所有する2006年型ビーノ(SA26J)には、フロント廻りに若干のガタつきがある。 ブーツも破けているのでオーバーホールしようとしたら、こやつのテレスコピック・フォークはグリス封入型。そのくせ、キチンと直すとなると構成部品の合計価格が結構高い。 Webでパーツカタログを見ると、FI ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月12日 13:57 Yuckyさん
  • タイヤ交換(Front)

    何はともあれバラします ....予想通りナットはサビ気味で最初が堅いです。 空気を抜いたらタイヤレバーでゴリゴリ外します。 リムガードを使おうと思いましたが、スペースがぎりぎりなので却下。 チャチャっと磨きます.....もちろんPiKAL【ピカール】で。 製造元の日本磨料工業は創立がなんと大正5 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年11月23日 15:49 n515151さん
  • リアエボホイール取付の巻

    今日はリアのホイールを新しく買ってきたので取付します!同じくエボホイールです。タイヤもパンクはしてない模様ですが溝が微妙です。リアはビーノのアルミのままでも良かったんだか、前後揃えないと変だしね?シルバーのビーノホイールは有るんだか、自分的に色も含めて気にいらねぇ~。 作業風景図。マフラー外してみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月3日 20:25 taka_4on5さん
  • タイヤ交換

    リヤタイヤがツルツルとひび割れが進んでいたので交換しました。 タイヤとバルブは事前にネットで購入していたので、持ち込みで交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月8日 10:49 yellow bulletさん
  • 90/90-10頼んだはずが80/90だった。 テスト用

    シリコンスプレーかけてタイヤレバーとメガネレンチを使って外し、新品のタイヤにシリコンスプレーして工具も使わず力技で取り付ける。 後でバルブつけ忘れて隙間から取り付けたw 今度ホイール変えるでそん時またタイヤも変えよう

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月25日 16:20 かなえガレージさん
  • やんちゃ号修復あれこれ フロントホイールベアリング編

    前回、フロントホイールのベアリングをベアリングプーラーで取り出しましたが、新品を入れる場合、ベアリングを打ち込む工具が市販されています。 これが、なかなか高い5000円代するのです! で、なんか他に方法はないか!考えました! ベアリングを入れる方 大きいワッシャーをかけ、長い寸切りボルトを使い 反 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月26日 16:41 Nobyさん
  • リアタイヤ交換

    溝はもうちょいあったけどフロントを交換したのでリアも交換しました。 固そうだったけどインパクトでバババってやったら一発でした。 フロントは靴で踏んだらビードが落ちたけど、リアはしぶとかったので、ビード落としを使います。 外して組むのはフロントで練習済み。 トルクレンチで締めます。(105Nm) バ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月17日 16:30 ひろひろんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)