ヤマハ ビーノ

ユーザー評価: 4.72

ヤマハ

ビーノ

中古車の買取・査定相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - ビーノ

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • ヤマハ ビーノ 塗装&インナーカウル交換

    大学生の頃、通学とバイトの足に買ったビーノですが 小傷と色が禿げてき為、塗装とインナーカウル交換をしました。 仕様に関しては、知る人ぞ知るカラーリングに 外す工程は撮りそびれました m(_ _)m 他の方が分かりやすい整備手帳をアップしてくれてますので、そちらを参考に。 基本的にはナットや爪を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月10日 17:40 Yu-きさん
  • リヤカウル塗装

    ウチのビーノはカウルが交換されているらしく、リヤ廻りだけ色が違いました。 全く同じ色は無理ですが、塗装して統一感を出しましょう! まずはバラバラに! 洗浄&下地づくり コゲ落とし用の固いスポンジと中性洗剤で、塗装の足づけと脱脂を同時にやってしまおう作戦! S2000のグランプリホワイトで塗装 まだ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月18日 22:13 やまたろさん
  • パッソレーシーの14インチアルミホイール (イメチェン)

    下塗りとパークリさん 様々な、白! メッキからとりあえずホワイトプラサフを!( ̄∇ ̄) 左がプラサフ右が、上塗り中 www 上二本は上塗りにクリア入れてます。下二本はホワイトプラサフとノーマルです( ̄∇ ̄) 上二本は上塗りとクリア塗装作業中★彡 下は上塗りとホワイトプラサフ( ̄∇ ̄) ) 完成っと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月1日 13:16 松浦 果南さん
  • インナーカウル

    SA26J/37J フロアーステップマット とビーノ 4st SA26J/37J 純正インナーカウルセット 交換 交換は日焼け ひどいです交換前

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月17日 19:29 guroxrieさん
  • サイドスタンド&キックペダル 塗装

    溶接部分がやせているので、パティ(金髪碧眼)をモリゾー(ギリースーツ)します 固まったら、ペーパーでコスって!オーマイハニー 2ヶ月養生します(放置とも言う) ラスティなのはパブリカだけでいいので、こちらもペーパー。 このまま塗っちゃうと鋳肌がそのまま出てしまうので、グラインダーと鉄ヤスリ等を駆 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年2月4日 02:37 SkarletThymeさん
  • 「U字モール」

    「バイク用U字モール(MC11)」 Amazonで780円。 メーターの縁と、前輪のフェンダーにつけました。 裏側は黒なので注意。外側しか見れないところ向け。 両面テープついています。 しっかりはまりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月16日 20:30 NOFX1229さん
  • 「メッキラジエーターカバー」

    メッキのカバーです。 楽天で1750円。 素材はプラスチックです。取り付けネジはついていません。 純正のネジを使い回しますが黒は合わないので、銀色のスプレーラッカーで塗装し一体感を出しました。 黒の中にキラキラしてかなり目立ちます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月16日 19:30 NOFX1229さん
  • ライトカウル補修&塗装

    ライトカウルだけ真っ白でなんかカワイイ←ので、予備の方を黒に塗装します。 以前ハンダコテで溶接補修しましたが、補修部分から割れましたので、その補修から。 今回はアセトンで溶かしてくっつけました。 ハンダコテだと部品の中央まで溶かすのが難しい上に部品が焦げるので、アセトンで溶かしてくっつける方が楽で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月11日 02:22 SkarletThymeさん
  • メーターカバー塗装

    純正はシルバーで結構浮くので、塗装します。 ペーパーでキズ取り→プライマー→ブラック→2液ウレタンクリアー 夢中で作業したせいで写真撮り忘れ(´・ω・`) ついでに自作のメーターステーも塗装。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年12月10日 22:07 SkarletThymeさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)