ヤマハ WR250R

ユーザー評価: 4.94

ヤマハ

WR250R

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - WR250R

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • WR250R 「ヨシムラ BAZZAZ」サブコン取り付け♪

    ヨシムラ「BAZZAZ Z-FI MX」を装着してみました。 もっと早くやっておけば良かったと思える位激変しました。吸排気系をいじっているなら絶対にやるべきですね。 USBでパソコンと接続しマップを変更する事で簡単にセッティング出来ます。イメージとしてはキャブ車のジェット類の交換みたいな感じで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年7月29日 13:53 カメストさん
  • WR250R 時計の精度(時刻合わせ)

    通勤時にメーターの時計を見ると、遅刻の時間だ! 会社に「間に合わない」と電話をする。 ワンコールが始まって耳に当てようとした時に、電話の時計が目に入る。 「間に合う時間じゃん!!!」 ワン切りで、会社に向かいました。 8分進んでいました・・・ 冬場はヒーターグリップを使うので、鉛バッテリ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年11月3日 15:40 kpk_cooさん
  • LED ribbon ヘッドライト 光軸調整

    最寄りの暗いところに行って光軸調整してきました。 ロービームはこの辺で ハイビームはこれくらい。 フォグ用のイエローランプと比較するとめちゃ明るくて満足です。 レンズ凹凸ありのノーマルですがラインは大体出ています。 ロービーム ハイビームは対向車の迷惑になりそうです。 もう少しだけ下に落ち着いて欲 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月9日 13:16 鉄パイプまふらーさん
  • 速度補正機取付

    シフトインジケーターを同時装着する場合は、速度補正機よりもエンジン側に取り付けないと速度補正値を大きく変えた時に正しいギヤ数を表示できない可能性がある。 接続順番 エンジン側カプラ →シフトインジケーター →速度補正 →車体側カプラ 補正値の入力方法は少し難しい。 手書きしてくれているセンサーの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月14日 10:37 ミッチ~@コーチさん
  • スピード補正Kit取り付け

    モタード化とFRのスプロケット交換の為、 スピード補正kitを取り付けました。 取り付けはいたって簡単で車速カプラーにポン付けでOKです。 問題は取り付け位置と配線(リモートボタン等)の 引き回しで悩みました。 ハンドル周りまで引き回そうと思ったのですが、 タンクの取り外しが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月21日 02:28 ☆黒毛和牛☆さん
  • GET GP1-EVO-WR フルコンチューニング

    ATHENAのGET GP1-EVO-WRを購入。 防水、耐振、防塵のフルコン。 マップが2つ登録出来て、PCを繋げなくてもスマフォから ①燃料噴射量-10%〜+30% ②点火時期-30〜+5% ③回転リミッターポイントmax500rpm で調整可能。 ノーマルECUに割り込ませる。なので、ノー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月24日 07:55 VEZELNESTさん
  • BAZZAZのEXUPキャンセラー取り付け&EUXPモーター外し

    BAZZAZのEXUPキャンセラー これを外します。 モーターからコネクターを外し、BAZZAZのEXUPキャンセラーを取り付けます。 ロックタイで固定して、完了。 重量は400g!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年3月2日 11:11 garageWRさん
  • WR250R スピードメーター補正

    WR250Rはスプロケやタイヤサイズを変更するとスピードメーターの誤差がかなり酷い事になります。 そんな訳で誤差を補正するアイテム「スピードヒーラー」を装着してみました。一応日本語の説明書があるので取り付けや設定は問題無く出来そうです。 取り付けは、サイドカバーを外してすぐ見えるスピードセンサー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月3日 03:03 カメストさん
  • WR250R ワイヤーインジェクター改造

    以前買った「ワイヤーインジェクター」ですが、使えません・・・ https://minkara.carview.co.jp/userid/2576178/car/2171133/6563734/note.aspx 適正なスプレーノズルやその他の対策をしましたが、吹き出してしまいます・・・ どうやら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年10月27日 20:44 kpk_cooさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)