ヤマハ XJR1300 カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
ヤマハ XJR1300 をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるXJR1300オーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!
XJR1300の車高調キット
車高調は車高を上げたり下げたりすることで乗り味が変わるだけでなく、とにかくカッコよくなります。車高調には“走るための車高調”と“魅せるための車高調”の2種類があります。あなたのXJR1300にはどちらがピッタリ!?
-
ORION サス
さて、ORION XJR サス で検索しても出てこないぞ
なんだこのサスは
わざわざオーリンズ外してつけてるんだからこうせいのうなはず
んーまぁオーリンズにしましょう -
オーリンズ 27mmケツ上げキット
体重があるので沈みぎみになったリアをケツアゲです(爆)
結果、コーナリングの進入がスムーズになった気がします。
こちらも、GARO様からの贈り物です(笑)(^。^)y-.。o○ -
OHLINS YAMAHA STD
通称、yamalins(笑)
素人の私には十分(-。-)y-゜゜゜
純正品でも使いこなせてないと思います(汗) -
WORKS 車高調整キット
レイダウン効果もあります。
チョイ車高を上げて使用しています!!
XJR1300のヘッドランプカスタム
とにかく熱い“光り物カスタム”。その最たるはヘッドライトカスタム。定番のHID化、LED化だけでなく、インナーのブラックアウト化やイカリング装着など、たくさんのカスタム方法が存在します。XJR1300のヘッドランプカスタムをチェックしてみてください。
-
MARCHAL 722/702STARLUX ドライビングランプ
純正品では、明るさに不安あり😅
マーシャルフルキット装着👍
かなり明るくなり、ナイツーにも不安なし🫡
猫目がワンポイント😁 -
Sphere Light スフィアLED RIZINGⅡ H4 4500K
どんだけ..ランプを買えば気が済むのか..(笑)
バルブの寿命より買うサイクルの方が早い(爆)
だもんで...
今回導入は最新モデルをゲット
定価の20%オフでした..
個人的主観ですが..
どうも..
XJRは 真っ白ケッケが似合わない .. バツ ✖
狙いはあまり白くないハロゲン色..で
今回4500Kをチョイス.. -
Auto-feel LED H4 6500K 8000LM DC9V-32V
箱に貼ってあるね😅
『made in あちゃら國』〜〜(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ンダンダ
口に入れる食品は…😔😖チョットムリ……
でも、工業製品は安くて良いモノを作るイメージがあるオイラ。。
ハズレを引いたことがないのよね…😙ルンルン♬
amazonのSALEで割引対象になっていたので思わず買ってしまった😅💦💦
車検も終わったので、ちょっと弄ってみようかと…🤣🤣
ヘ ... -
不明 H4 HIDキット6000K
納車前調達パーツその6
4HのHIDキット 6000k
アップガレージライダースに行った時に、ワンコインだったので入手したみた。
点灯するのか?
直ぐに壊れるのか?
H4のHIDでどのように照射するのか、試せたらOKかなぁ!
バラストなど、隣国サイトでよく見る形状なのであまり過度な期待してないです。
......取り付けたら点灯しなかったので処分した。
みんなのXJR1300~カスタム事例~
みんなのXJR1300をチェックしてカスタムの参考にしよう!
-
マーティン☆さんのXJR1300
初めての大型自動二輪(^。^;)ヤマハ H13年式XJR1300に乗っています。
見た目は、オヤジ(*´Д`*)頭の中は、こーこーせい
いや、しょーがくせい?かも(自爆)
-
ガイ・マーティンさんのXJR1300
2021.5月に倒立xjr2号機として復活しました
天気のいい日は榛名山の
榛名湖畔や裏榛名
フルーツラインや大胡の風車や
草木ダムなど
オールナイターズのメンバーや
群馬FZ会の大先輩達と一緒にいます
令和2年6月7日
クルマとの右直接触事故で初号機廃車
自分弾き飛ばされてなおかつ
クルマに踏まれる最悪な日でした
その日のうちに二号機で復活ジャ〜と
誓いました
... -
projectsさんのXJR1300
シグナスからの乗り換えです ~
色々と~~~ 参考にさせてください。
最新のバイクには無い魅力
ABS・トラコンってなーんもないですが? (-ω-)/ -
やまはくんさんのXJR1300
2000年3月10日納車。
二輪免許を昭和61年に取得以来。通算12台目の愛車「ヤマハXJR1300」です。
最初はジムカーナー用として購入しましたが、XJRオーナーズクラブ「XJR友の会(ぺけトモ)」に参加するうちにまわりにはカスタムしたXJRがいっぱい。それに刺激されたのか、一転してカスタムの道へ路線変更!!
マフラーやビキニカウル等は納車前から社外品を装着してました。そのうちオイルクー ... -
Sn0wさんのXJR1300
XJR1300
初年度登録2000年の1999年モデル
空冷4気筒キャブ車
登録型式5EA7
実働レストアベースとして入手
年式の割に綺麗な方だと思う。
コツコツとツーリングに行っても心配のない程度に整備や手を加えるのをメインに楽しむ予定。
2021.5.11更新
入手後、初車検を迎えた。
ユーザー車検で済ませた。
特に目立った不具合もないので弄りより状態を維持し ... -
元GureさんのXJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!!
空冷ならではのエンジンの造形美も魅力的でリッターらしい風格とBigパワー、その裏腹に400と大差ない扱い易さも導入ポイント!
2020/4、クルマに接触されて傷ついたタンク、カウルを中古品に交換、グラフィックが2002~2003年のモノとなる(旧ストロボグラフィックは補修の上保管。)
取り回し ... -
paopao8さんのXJR1300
職場の人が大型バイク免許取得する事を
聞いて私も何かわからないが火がつき志願
大型バイク免許取得して3ヶ月
色々なバイクショップを見に行き
何に乗ろうか迷ってたら、ビビビって
電撃が走って一目惚れでXJR 1300!!
いきなり原チャリからリッターデビュー!
恐ろしい加速!
恐ろしい245キロの車重!
恐ろしいハイオク価格!
恐 ... -
今夜はブギーバックさんのXJR1300
WINDSの社長のお友達とお話をしていたところ
皆さん大型二輪の免許を持っていたので取りたくなり
勢いで取得へ。
2010/03/15自動車学校に入校して
2010/04/11卒業しましたがマシンは卒業前に購入済み。
1998年式YAMAHA XJR1300です。
走行距離17655k。
2010/04/08 MOTOTEC-R4にて購入。
2018/03/10現在の写真です。
※2018/03 ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMWアルピナ D4クーペ サンル-フ ドライビングアシスト 1オ-ナ-(千葉県)
541.8万円(税込)
-
トヨタ GRヤリス 特別仕様車 RECAROバケットシート カーボ(愛知県)
844.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
353.9万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
