ヤマハ XMAX

ユーザー評価: 4.46

ヤマハ

XMAX

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - XMAX

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • バルブクリアランス調整をかねてシム交換

    春の総整備まだまだ続きます。 今回はバルブクリアランスの確認調整と13万キロ以上走って、初のシム(アジャスティングパッド)交換を行いました。 エンジンヘッド開けます。 オイル交換2,000~2,500㎞ごとにやってますが、相変わらずとても綺麗なエンジンヘッドです。 尚、新型XMAXのエンジンも旧 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月13日 20:47 幸せの黄色いXMAXさん
  • バルブクリアランス調整のためのシム確認作業【後編】

    遅くなりましたが後編をまとめてみました。何かとボリュームが多いのでかなり端折ってますのでご了承ください。 カム周りを点検しました。 ストッパーボルトを外すと(右写真)IN、OUT側の2本のロッカーアームシャフトが外れます。 (左写真) シャフトとロッカーアームが外れました(上写真) この後、内径 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月13日 07:24 幸せの黄色いXMAXさん
  • バルブクリアランス調整のためのシム確認作業【前編】

    単気筒で走行距離が長くなると昔の経験では、チチチチ、、カチカチカチとバルブノイズが出始めてタペットの調整をやる必要がありました。(昔は3万キロ程度でやってたような・・・) で、我がXMAXというと不快な異音はないものの エンジン音が確実に大きくなり、そろそろバルブクリアランス周りを一度確認してみる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月10日 11:17 幸せの黄色いXMAXさん
  • 効果ありそ~!!燃料添加剤。ピストン上部をファイバースコープで見てみました。

    今日は、プラグ交換を兼ねてピストン上部のカーボン付着が燃料添加剤でどのくらい軽減されているかを確認してみました。 5月中に私のXMAXは60,000㎞を越えます。このぐらいまで走ると昔の記憶では、ピストン真っ黒状態なはずです。 いままで6台ほど単車のエンジンOHやりましたが、大体3万キロ程度でも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月30日 15:53 幸せの黄色いXMAXさん
  • オイルレベル

    オイル交換してから2千キロ超えて上のレベルでオイル入ってたんだけど結構減るのね 3,000キロまでに交換するから問題ないけど5千キロで交換する人は途中で追加注油する必要あるかと

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月6日 08:22 ブラシレスさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)