ヤマハ XSR155

ユーザー評価: 4.75

ヤマハ

XSR155

中古車の買取・査定相場を調べる

補強パーツ - 整備手帳 - XSR155

トップ 補強 補強パーツ

関連カテゴリ

取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • シフトサポートプレート取付

    XSR155のパーツで何かないかとアリエクで探してたら出てきたシフトサポートプレートを購入したので取り付けしていきます。 ピロボールから外していきます。 ドライブスプロケカバーは先に外しておいた方が作業性いいです。 結局後で外してます。(自分のはアンダーカウルも) ギアチェンジアームを留めてるボル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月26日 22:15 Jinkichiさん
  • フレームスライダー取付

    フレームスライダー取り付け。 届いた商品の左側スライダーベース部分が右側パーツしか届かず加工して取り付けすることにしました。 右側パーツしかないので左側取り付け用に出っ張り部分をカットしました。 スライダーベースを取り付けする際、赤◯部分が干渉するためベースに逃げの部分ができるように削りました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月2日 15:03 Jinkichiさん
  • ハンドルブレース取り付け

    「赤に金ぞ!」www 単にフォークとカラーコーディネート(*゚▽゚)ノ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月31日 19:19 yamadi A4さん
  • 中華製エンジンスライダー

    内容はこちら 左右エンジンスライダー 六角穴付ボタンボルト×2 フランジ付ボルト×2 ワッシャー×4 黒い棒 黒い棒を六角ボルトとワッシャーで片側締めます。 写真の左側にフランジ付ボルトを外してエンジンスライダーと付属のフランジ付ボルトとワッシャーで締めます。 反対側も同じように締めて最後に黒い棒 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月1日 18:35 arex7rさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)