ヤマハ XSR155

ユーザー評価: 4.75

ヤマハ

XSR155

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - XSR155

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • バイク用時計取付

    以前作成した時計用の台は割れてしまったため他の方法を検討してハンドル付近に腕時計を巻きつけることにしました。 ダイソーにあったドアストッパーが時計の取り付けにちょうど良さげで時計マウント用にしていきます。 ストッパー部分をカットしてドアノブに引っ掛ける部分のみにします。 時計はシチズンのQ&Q ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月4日 17:31 Jinkichiさん
  • ドライブレコーダー取り付け

    ENDURANCE ツインカメラドライブレコーダーを取り付け 左右パネル脱着 Dユニットから電源取出し グリップヒーター、USB電源、ETCの 3つついてるので空きがないので、 ETCと合わせて電源取出しました。 前後カメラを仮付けして カメラの向きを確認 シート下はこんな感じで収まりました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月19日 19:23 かぶくろーさん
  • バイク用時計作成・取付

    ダイソーのミリウォッチ、アウトドアロートS、つっぱり棒壁面ガードを加工しました。 ロートは貫通するため下の部分は切り取ります。 ミリウォッチも周りはプラスチックなので焼いて部品として使えるように指示しました。 2つを1つにするためプラスチック溶接します。 底面にはつっぱり棒壁面ガードを溶接しました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月28日 02:58 Jinkichiさん
  • ドライブレコーダー取り付け

    液晶を付属のブラケットで販売に取り付けします。 後ろはプロトのナンバーステーを使って留めます。 リアカバーを外して配線をシート下に入れます。 フロントもプロトのステーを使ってカメラを取り付けます。 配線を液晶に取り付けします。 うまく配線隠したらシート下にリモコンと余った配線を入れておいて終わりで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月8日 23:39 arex7rさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)