ヤマハ XSR900

ユーザー評価: 4.67

ヤマハ

XSR900

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - シート・シートカバー - 整備手帳 - XSR900

トップ 内装 シート・シートカバー 自作・加工

関連カテゴリ

取付・交換自作・加工

  • シートアンコ抜き&ローダウン

    オプションのシートをアンコ抜きして貰いました。 2cmダウンとなります。 サイド部分もかなり斜めにカットして貰いました。 ちなみにこのシートですが、そのままだと標準シートより高く感じます。 しかも角張ってるのでメチャクチャ足付き悪くなります。 デザインが良くカッコイイのですが、とても残念なシート ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年7月29日 15:42 桃香。さん
  • シート削る

    ここが角ばっていて 内ももが痛くなってきます シートを剥がして 適当にマーキング カッターナイフで そぎ切り やすりでキレイに整形 タッカーで止めるのが難しいです ステープル足の長さは6mmを使用 止まっていたものはもっと短いものでした 完成 ニーグリップもしやすくなり 足つきも気持ちカイゼン や ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月20日 20:34 takehiko49さん
  • シートアンコ抜き

    バイク屋さんに頼んでシートアンコ抜きしてもらいました!(名古屋かどっかのシートの専門店に外注) 2㎝低くなり、角も取れてかなり足つき良くなりました!見た感じも分からないし綺麗で満足( *´艸`) 自分は163㎝しかないので最初は両足ほぼ付かず、腰ずらして片足で足裏半分ぐらいでしたが、両足つま先立ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月6日 11:58 テフテフ@LA350さん
  • XSR900シート加工 その1

    830mmという純粋な高さに加え、やや幅広のため足つきの悪さに定評のあるXSR900のシート。 とりあえずノーマルのままでも乗れないことはありませんが、咄嗟のときに足をつきやすいように少し加工します。 揃えた道具一式。 ・シート加工DIYではお馴染みダイソーのタッカー ・同様に定番のアラカン…で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月21日 02:31 oHさん
  • XSR900シート加工 その2

    マジックでアタリを入れます。 横を削るだけなので定規も使わずフリーハンドです。 アラカンのバッタもんの替え刃(長い)を使いウレタンを削っていきます。 撫でる程度の力で十分削れます。 正直この作業は替え刃のみのほうがやりやすい気がします。 アラ刃だけですと表面がかなりボソボソになるので、すぽんじやす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月21日 02:56 oHさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)