ヤマハ XSR900

ユーザー評価: 4.67

ヤマハ

XSR900

中古車の買取・査定相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - XSR900

トップ 電装系 コンピュータ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • フォルトクリアー

    またエンジンチェックランプがまた点燈してしまいいました。 ショップに何度も足を運ぶのもめんどいので自分でやる事に。 シートを外して赤丸のトコの黒いキャップを外すと OBDコネクターがあります。 キタコのOBDヤマハ用コネクターにクルマで使ってたELM327 OBD2スキャンツール BLUETOOT ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月13日 22:34 O田さん
  • フォルトクリア

    チェックランプ点灯したのでフォルトチェック BT接続の古くなって接続不良起こすようになってきたのでWI-FIのを新調 最近トルクプロも不安定なので Car scanna Proに変更しました。 チェック後フォルトクリア メーターエンジンチェックランプ消灯確認して終了

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月11日 10:30 O田さん
  • ECUを戻してみる

     すぐに戻っていたのですが放置でした.取り付けます. タンクを持ち上げておいて,エアクリーナボックスにECUをはめ込み.コネクターをしっかり差し込みます. タンクの固定. ゴムのシート?を固定 まずは右側だけ逃げないように1本だけで仮止め. 左側も取り付けて,6本のねじは緩いまま ファスナーは太い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月1日 11:23 VG-4Doorさん
  • リミッター解除、ECUチューニング

    ECUチューニングをmotojpさんでやってもらいました。 元々はサーキット走行会を控えてのリミッター解除が目的でした。 仕様は ・燃調:アクラポビッチカーボンに合わせて変更 ・点火タイミング変更:ノーマルエンジンに合わせて最適化 ・アクセル開度制限解除:Aモードのみ制限解除 ・冷却ファン作動温度 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月27日 11:53 チャァーさん
  • エンジンチェックランプ点灯を消す

    配線作業でなんだか不明なアース線が2本あってそれを繋がずにエンジンかけようとするもセルが回るだけで、エンジンかからず どうやらラピッドバイク関連のアース線だった んでチェックランプ点灯 キタコのOBDアダプターヤマハ用 買いました 中身 車輛とつなぐ、アダプタでもってスマホと接続します このアダ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月22日 17:20 11200号さん
  • ECUを外してみる 2回目

    途中は端折りましてECUを外します。 スプリントフィルターに入れ替えついでにもう少しと思って再書き換えに送付します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月18日 20:51 VG-4Doorさん
  • エンジンチェックランプ点灯の消去。

    先日書き換えたECUを取り付けましたが、メーターを良く見るとエンジンエラーチェックランプが点灯しているのを確認。(゚o゚;; すぐにmotojpさんへ連絡したところ、書き換え作業時にECU内のコード更新には影響ないものの稀に作業中通信が一瞬途切れる事があり、その際エラーフラグが立ってしまうとか。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月10日 20:20 lennon.135mさん
  • エンジンチェックランプ消去

    YSPにてエンジンチェックランプリセットしてもらいました。 プラグを外した状態で、プラグの火花確認でキルスイッチオンするとインジェクションからのガソリンの噴射量が多い為、火災になる可能性があるのでやめた方がいいと言われました。 リセットするのに2200円掛かりましたが、いい勉強になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月5日 21:31 @T・Sさん
  • オートブリッパー装備

    横浜のMoto.jpさんで、コンピューター書き換え 夢のアイテム オートブリッパー これが欲しかった アクセルオフ時の3000回転以上で動作 バイパス出口とか減速時にクラッチいらずで、ものすごく便利 アクセル開けっ放しでシフトアップって素敵 AモードとSTDがマイルドになって乗りやすい。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月30日 21:16 takehiko49さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)