ヤマハ XSR900

ユーザー評価: 4.67

ヤマハ

XSR900

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - XSR900

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ホンダの整備士の方がNEW

    月が綺麗に出て 写真ブレブレですが・・・

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月8日 21:11 カーコーティング専門店Y’sさん
  • XSR900 フロントフォークカートリッジ交換(オーリンズ FKS-504) その1

    8月に届いてしばらく放置していましたが、道具が揃いまとまった時間も取れたので、フォークカートリッジをオーリンズのFKS-504に交換します。 巻き着いてる黄色いラベルには「オーリンズのディーラー以外で交換しないこと!」と書いてありますが、同梱されてる説明書を読めば作業自体は問題なく実施できました ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年12月29日 19:50 oHさん
  • XSR900ヘッドライト光軸調整

    車検に先立ち、XSR900のヘッドライトの光軸調整方法を調べましたが、具体的なやり方がわからなかった。 ライトを外して裏側を見てみたら、調整方法がわかったのでUPしときます。 ライトを正面から見て、左下にある穴を覗くと+ネジが見えます。 締める(時計回し)と、上向き 緩める(反時計回し)と、下向き ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年8月14日 15:01 MASSSANさん
  • テラモト EZ-SHiFTER 取り付け

    teramotoさんのEZ-SHiFTER取り付けました。 私のは2016 60thのRN46 ですが、買ったのはMT-09用です。 マニュアルや、公式動画を参考にしてやりましたが、タンクは外さないと駄目ですね〜 ETC、ドラレコがあるとXSR900はパンパンですね。 シートが取り付け出来るように ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2022年3月13日 20:33 サイトーーさん
  • SSBバンパー(MTー09用)

    黒のフレームにはあわないような気がしたので黒塗装します。 材質がステンレスの為、念のために使用。無色透明の為、塗った感じがしませんでした。 艶消しの黒で塗装します。 適当に乾燥させます。 右側装着後。 左側装着後。 MTー09用ですが、ほぼ問題なく取り付け出来ました。右側のボルトが異常に締めづらい ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年8月2日 19:40 もーりーさん
  • R1セミラジアルマスター取り付け

    MT-09やXSR900の先人の方々から情報を集め(~14)YZF-R1フロントマスターの交換しました。皆々様有難うございます。 リザーバータンクは定番のH2用、レバーは純正だとシルバーになるので社外品のに、ミラーブラケットはビクスク用 純正よりきめ細かい制動が出来ます! 見た目もカッチョイイ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年8月30日 20:50 O田さん
  • XSR900 フロントフォークカートリッジ交換(オーリンズ FKS-504) その2

    純正カートリッジを取り外し、チューブの洗浄と乾燥が完了したら、フォークシールドライバーでスライドメタルとオイルシールを組み付けます。 フォークシールドライバーは安いモノなら3000円程度ですので、ひとつ持っていても損はないと思います。 チューブの組み立てが終わったら、純正と同じように下部ボルトで ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年12月30日 04:36 oHさん
  • XSR900にマグネットドレンボルト装着

    2回目オイル交換のついでにドレンボルトをマグネットつきにしようと思います。 実際効果があるかは不明ですが、グラディウスには標準でマグネットつきボルトが採用されており、オイル交換のたびに少量ですが金属粉を吸着していたので、つけて悪い物でもないと思います。 しかし、日本製なのか中国製なのか…? 頭 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年5月4日 00:40 oHさん
  • リアディスクローターボルト交換。

    Fブレーキキャリパーマウントボルトをチタン合金に交換した際、同時購入してたRブレーキディスクローターボルトも交換してみます。 たかがボルトを緩めるのにコツなどないだろうと、ラチェットを使ってチカラ任せに作業したところ… 純正ボルトって…いとも簡単にナメてしまうんですね(涙)。ボルト5本のうち2本… ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年5月4日 17:19 2340ばくりんさん
  • シートバッグを付けてみた

    XSR900車載スペースほぼ0です。 かろうじてETCは入っていますが、車検証だって車載工具のゴムバンドに丸めて留めてる感じです。 もう少しコイツの機能性を向上させようとシートバックを付けてみました。 選んだのは 「タナックス(TANAX)モトフィズ ユーロシートバッグ /ブラック MFK-063 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月26日 12:22 エウレカさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)