ヤマハ XSR900

ユーザー評価: 4.67

ヤマハ

XSR900

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - XSR900

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • アーシング施工

    八潮のショップにてアーシングを施工して頂きました♪ 預けてから近所でナン&カレーを食べに行ってる間に完了してましたから、内容は不明です… (´ω`) バッテリーから何やら青いコードが接続されてます! (*´-`) 先ほど少し試走してまいりましたが、気持ちレスポンスが向上したような? アーシング自 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月26日 15:54 東京のシュウさん
  • 点滅速度調節機能付きリレー取り付け

    中華製のシーケンシャルウィンカーを購入しまして、机上で点灯テストをしてみたところ、違和感ありありの動作でした。 まず流れるスピードが遅い。 さらにおかしいのが、印加と同時に流れ始めて全点灯したらそのままキープ、というのが普通(私だけ?)ですが、このウィンカーは印加し続けると流れて全点灯したら消灯 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月16日 18:46 えんちょさん
  • バッテリー交換

    車検終了後、バッテリー弱ってますよー って言われてたのでどうせならとリチウムに。 SYORAI LFX19A4-BS12 ちなみに重量は1キロちょい 純正鉛バッテリーは3キロちょい 2キロの軽量化に成功! 持つとズシリと重い… キツキツの設計で替えるのは思ったより大変でした。 ちなみに純正マ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月20日 14:05 O田さん
  • フォルトクリア

    チェックランプ点灯したのでフォルトチェック BT接続の古くなって接続不良起こすようになってきたのでWI-FIのを新調 最近トルクプロも不安定なので Car scanna Proに変更しました。 チェック後フォルトクリア メーターエンジンチェックランプ消灯確認して終了

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月11日 10:30 O田さん
  • フォルトクリアー

    またエンジンチェックランプがまた点燈してしまいいました。 ショップに何度も足を運ぶのもめんどいので自分でやる事に。 シートを外して赤丸のトコの黒いキャップを外すと OBDコネクターがあります。 キタコのOBDヤマハ用コネクターにクルマで使ってたELM327 OBD2スキャンツール BLUETOOT ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月13日 22:34 O田さん
  • XSR900バッテリー交換

    新車から丸3年。最近エンジンのかかり悪くなりかけてきたので、早めに交換です。 整備性の良くないバイクですが、流石にバッテリー交換はサクッと出来るようになっています。w

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月30日 21:31 lennon.135mさん
  • USB電源取出

    MTー09同様赤○箇所にACC電源があります。ナットとボルトを2箇所を取り外します。 ボルトとナットを取り外すと中身はこんな感じになってます。写真の赤○箇所の防水カプラがACC電源になります。 防水カプラの拡大です。上の黒線がマイナスになっていました。 USB電源の配線を防水カプラに取り付ける為に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年8月2日 21:15 もーりーさん
  • バッテリーチェッカー

    バッテリーに繋ぐだけの簡単装着でバッテリーの状況をスマホで見れる便利物 他のバイクに追加しても管理出来るみたいです。 スマホにアプリ入れてBT接続にて確認 ルポにも付けようかな...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月2日 10:16 O田さん
  • エンジンチェックランプ点灯の消去。

    先日書き換えたECUを取り付けましたが、メーターを良く見るとエンジンエラーチェックランプが点灯しているのを確認。(゚o゚;; すぐにmotojpさんへ連絡したところ、書き換え作業時にECU内のコード更新には影響ないものの稀に作業中通信が一瞬途切れる事があり、その際エラーフラグが立ってしまうとか。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月10日 20:20 lennon.135mさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)