ヤマハ セロー225W

ユーザー評価: 4.64

ヤマハ

セロー225W

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - セロー225W

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジンカタカタ音

    オイル交換後からカタカタ音がするように💦 とりあえず、タペット調整しようと開けてみたら ロックナットが無くなってた😱 隙間はガラ空き。 とりあえず調整するも、まだしている😭 次回は素人なりに腰上バラしてみよ😅 後日、ロックナットつけるため隙間測ったら、何故かガラ空き💧 再調整したら直 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月2日 20:47 関節職人さん
  • クラッチ プレート交換

    クラッチプレート交換します。 メーター3481m 以前開けたあとがありますね。まわり止めの起こし方が下手くそ Φ3mmで潤滑穴を明けました。アルミなのでサクサク明きます フリクションプレートは3mmあって摩耗してませんでした。なんで滑ったんだろうか。表面はツルツル気味でしたが スプリングは36.7 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月16日 20:55 慶士さん
  • チェンジシャフトシール交換

    2019/1/10 車両購入 odo:18,611km 車両引き取り チェンジシャフトシール部よりオイル滲みがありました シールリング手配 ラジオベンチにて取り外し 新旧部品 劣化していました オイル交換実施 オイルフィルター掃除 あとは復旧、新オイルをいれて納車整備完了〜

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年11月10日 20:36 ロドスタパパさん
  • バルブクリアランス調整

    タンクを取り外した後、吸気側バルブのカバーを取り外します。 吸気側と同じく排気側バルブのカバーも取り外します。 ソケットレンチでクランクを回して上死点をだします。 確認窓で合いマークを合わせて上死点をだします。 シックネスゲージでバルブクリアランスを規定値に合わせます。4万キロ超えたので確認しまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月27日 15:06 ピカ中さん
  • クラッチ点検

    クラッチのジャダーが気になって気持ちよく走れないので点検しました。 ひょっとしたら摩耗してるかも? 前オーナーがウィリーの練習ばっかしてたかもしれませんしね! プレートは全部まったく減りはないですね・・・ ハウジングにも激しい摩耗はなし・・・ 原因はなんだ? きちんとクラッチを組み直したらガスケッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月16日 01:30 てるえもん♪さん
  • オイル漏れ修理~総点検へ

    いつも停める通勤先の駐輪場が、日増しに汚れてくなぁ~ と思っていたら、うちのセローのオイル漏れが原因でした(^_^;) オイル交換の時に、漏れ止め剤注入するも改善することなく むしろ悪化してる感じ(T_T) 仕方なく、いつも部品調達でお世話になっているYSPに 修理をお願いすることにしました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年1月13日 18:25 teramiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)