ヤマハ YSR50/80

ユーザー評価: 5

ヤマハ

YSR50/80

中古車の買取・査定相場を調べる

オーバーホール - サスペンション関連 - 整備手帳 - YSR50/80

トップ 足廻り サスペンション関連 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    オーバーホール&仕様変更、さてどうしよう?

    今の車高調の乗り味に不満や、 何か気になったらそれがきっかけ(^_^)/ 依頼したい内容を決めたら (オーバーホール、仕様変更など) お手元の取扱説明書の巻末ページ または、テインのホームページから オーバーホール・仕様変更方法という用紙を 準備して必要事項を記入します♪ 用紙: http:/ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年7月28日 10:43 TEINさん
  • フロントフォークのオーバーホール③/3♪

    スライドメタルに続いてオイルシールも同様にソケットを使って叩き込みます。 さらにダストシールも取り付けます。 フォーク内のプラスチックのピストンリングも交換します。 インナーチューブをアウターに入れ、下から六角キャップボルトを締め込んでフォークを組み立てます。 フォークオイルはヤマハ純正フォークオ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月29日 23:48 †ガンメタ†さん
  • フロントフォークのオーバーホール①/3♪

    フロントフォークはTZM50Rのものを使っておりますが、右側フロントフォークのオイルシールが逝き、オイル漏れを起こしておりました(・ω・) 漏れ始めてから数ヶ月、騙し騙し乗っておりましたが、今回ようやく重い腰を上げてオーバーホール作業にとりかかることとします。 前後スタンドに掛けて整備開始です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月29日 22:51 †ガンメタ†さん
  • YSRの足はバラせないのか?!

    車体をオーバーホールしていて、毎回、気になるのがショックアブソバーの中がまだいけるのか?否か!  ほとんどバネだけのクッション性の感じなので、どうにかならんか!と  クルマのショックをバラすスプリングコンプレッサーがあったのでバネを圧縮して見る事に! インパクトにて二本交互に締めて行くと、上のアッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月15日 19:09 Nobyさん
  • フロントフォークOH

    先人の知恵よりオイル圧によって古くなったオイルシールを押し出します *サークリップを事前に外します インナーチューブは錆で腐食しています 通常は使えないと判断される状態ですが、使います(笑) すべてを分解したところ インナーチューブは、360番~600番~1000番~1500番~2000番と磨き上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月9日 15:53 ちょいワルこやじさん
  • フロントフォークのオーバーホール②/3♪

    前の整備手帳にてフォークを分解しましたが、実は分解前にオイルシールを油圧で抜くべく、フォーク内を適当なオイルで満たしてプレスで押してみましたが…残念ながらオイルシールからオイルが漏れるばかりでオイルシールはまったく抜けなかったため、オイルシールはフォークを完全に分解してから外すことにしました。 フ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月29日 23:25 †ガンメタ†さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)