ヤマハ YZF-R25

ユーザー評価: 4.56

ヤマハ

YZF-R25

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - YZF-R25

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • カウルスライダーの取り付け

    カウルスライダーのWebの取り付け方が分かりづらかったので、 改めて整備手帳を書き留め。 構成パーツ 手順1 事前に図に書いてある数字の構成パーツで組み上げておく。 カウルを取り外して、車体側の左右にある『15』のプラグを外す。 中にあるボルト『9』とワッシャー『10』も外す。 手順2 構成パー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月1日 12:41 gingaさん
  • エンジンスライダーの取り付け

    小さくてコンパクトだから邪魔にならないスライダーです。 パーツごとに袋詰めで安心。 片側で必要なパーツ 組み上げるとこんな感じ 両方組み上げておいて現場へGo! 左側はこの位置。 1本ボルトを抜いて付け替え。 左側装着完了 右側はこの位置。 右側装備完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月15日 11:55 たこ焼き炭次郎さん
  • 【カスタム】 Suba クラッチカバー 取付

    【15,460km】 YZF-R25('15)にSuba製クラッチカバーを取り付け! 純正カバーをマイナスドライバを用いて外してこの製品に付け替えるだけ!ドレスアップ効果は抜群だ! 転倒時の性能は期待していません(笑) 購入後確認したところ、現在はブルーが品切れのようで…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月6日 01:48 らてーるさん
  • 【カスタム】kemimoto製 エンジンガード 取付

    【15,460km】 YZF R25('15)にkemimoto製エンジンガードを取り付け! 取付の際、説明書等は付属していなかったが、純正の3つのボルトをこの製品の付属品に替えるだけでいたって簡単^ ^ ガード性能は不明だが、ドレスアップにはなった…かな! ※注意点としては、製品開封時、ボル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月6日 01:30 らてーるさん
  • MT25のグラブバーセット

    リアカウルが到着しました 未開封です ヤフオクで落札したmt25のグラブバー銀色に ゴムパーツをウィビックで通販 ゴムパーツを取り付け 純正マウントも ヤフオクで落札したよ 新品だと片側2600えん くらいじゃなかったかな 仮組み中 ボルト類は純正パーツを購入 できたーーーー ツノだ(笑 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月14日 20:46 あんがとさん
  • サイドスタンドエンド 装着

    サイドスタンドが土にめり込むことって結構あるので、サイドスタンドエンドを買ってみました。 もうちょっと色味のあるものが良いかなと思ったのですが、サイドスタンドのあたりって、黒か銀なので、悪目立ちしないように銀色にしてみました。 リアスタンドを掛けてから、サイドスタンドをボロ雑巾、いえ、ウエスで綺麗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月18日 10:20 むっちまんさん
  • SSBバンパー取り付け

    SSBバンパーの取り付けをDIYで行ってみました。 まずはネットでの情報を参考にカウルを外します。 カウルですがオークションで傷の入ったカウルを落札しました。 場合によっては青銀のカウルでもいいかと考えていましたが赤白があったので助かりました。 参考資料が無いため現物合わせで(バンパーを取り付ける ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年5月30日 20:36 JAMOZI3さん
  • impact IM-BO-100T CNCエンジンガード取り付け

    最初にビフォーアフターです。 取り付けは簡単。 左右共に、3本ずつ、ボルト外して、 カバーにガードを付属の長いボルトで、とも締めします。 標準がスモールヘッドでガード付属がキャップボルト。 スモールヘッドに全部合わせたいなぁ。 と、思ったものの、純正がすでに、クラッチケーブルクランパとも締め部は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月23日 22:45 joker_53rdさん
  • フロント アクスルスライダー 青 取り付け

    開封したところ。 フロントアクスルにスライダー本体を貫通させて シャフトを通します。 貫通したら反対側も本体をはめてナットを通します。 両側から六角レンチで締めます。 最後に蓋をレンチで締めます。 手帳にするほどではありませんが。 アクスルのナットを隠すのに取り付けました。 見た目のアクセントとも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月19日 23:18 リッツ&チップさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)