ユーザー評価: -

ヤンマー

ヤンマー エコトラ AF250

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - ミラー - 整備手帳 - ヤンマー エコトラ AF250

トップ 外装 ミラー 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ミラー型バックモニターの取り付け(その5)

    既に0時を過ぎ、6/26(日)に食い込みました。明日も5時起きだというのに・・・。 時間が掛かったのはミラーのステーの加工と、ミラーの左右の傾きを決定するのに試行錯誤したのと、カプラ周りのDIYがはいったためでした。 実景はこの通りですが、 バックモニターにはこのくらい映っています。 ここまで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月28日 21:04 ミニキャブマンさん
  • ミラー型バックモニターの取り付け(その4)

    寄り道の最中です。 ホットボンドを注入しまして、このあとビニールテープでコーティングしました。 フロントおよびリアウィンドウのウォッシャー液タンクはリアのここに剥き出しで設置されています。一度、販売店に頼んで交換してますが、今ならDIYネタでおいしいところ。 ここのカプラも端子剥き出しでしたの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年6月28日 19:50 ミニキャブマンさん
  • ミラー型バックモニターの取り付け(その3)

    取りあえずルームミラー型バックモニターのプラスマイナス線を繋げます。ちゃんと映りました。カメラ線(RCAケーブル)を配線していないので、画像なし(”no signal”)、です。 このモニターは右端に映像が映るモニターが付いていて、このモニターはスイッチで表示・非表示を選べますが、非表示状態でも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年6月27日 20:46 ミニキャブマンさん
  • ミラー型バックモニターの取り付け(その2)

    逆T字型ステーに両面テープを付けて、プレートに貼り付けます。 貼り付け位置は実車にミラー型バックモニターに抱き込んで仮合わせした時で決めてあります。 万力にかませて、ドリルビッド2.5φ(だっけ?)で穴を開けます。その後、ステーのボルト穴サイズまで、グリグリ拡げました。 黒ステーおよび逆T字型 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月26日 20:39 ミニキャブマンさん
  • ミラー型バックモニターの取り付け(その1)

    たかだかミラー型モニターを取り付けるのに5時間近く掛かりました、ハァ。 中身は薄いものの、試行錯誤と寄り道の結果でございます。 このモニターは頂き物、純正ミラーに被せて使います。ビデオ入力が2系統あり、AV1はDVDやフロントカメラに、AV2はバックカメラ用でリバースの12V電源をトリガーにして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月26日 20:13 ミニキャブマンさん
  • 番外編 ホンダ・ライフ キーレス連動ミラー格納装置を取り付けた

    今日も暑い一日でしたが、知人のホンダ・ライフに『キーレス連動ミラー自動格納装置」を取り付けました。場所は某カー用品店の駐車場、午後3時から開始しましたが、まだ日陰になりませんでしたので、暑かったぁ!。 まず内張りを外します。 隠しネジは黄色丸印2箇所のみ。精密ドライバーのような小さいマイナスドラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年9月17日 22:55 ミニキャブマンさん
  • 番外編 ホンダ・ライフ キーレス連動ミラー格納装置構想その4

    今年の夏、いやもう秋のはずですが、まだ陽射しが強い!「陽射しが強い」と書きましたが、さすがに気温は少し下がってきて朝夕は涼しい。空気から熱気と湿気がなくなってきました。ただ陽射しは強いのが復活してます。 というわけでようやく屋外でのDIYもやる気になってきました。放置プレー状態だったミラー格納装 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月12日 22:54 ミニキャブマンさん
  • 番外編 ホンダ・ライフ キーレス連動ミラー格納装置構想その3

    今回タイプAを購入してみました。 少し大きいですが、まぁドア内部には収まるでしょう。 配線は次の通り。 ドアモーター2本、ドアロック、アンロック、マイナス、常時電源、ACC線。 というわけでテストするにはこんな環境が必要です。 写真右上スイッチがACCもどき(スイッチオンでACC電源供給、オフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月4日 21:24 ミニキャブマンさん
  • 番外編 ホンダ・ライフ キーレス連動ミラー格納装置構想その2

    このDIYは遠隔地にある車を日程調整して上、限りある時間内で仕上げなければならないため失敗が許されません。従って、できるだけ事前調査と準備を行って挑戦したいと考えています。 今回取り付けるパーツのメーカーに『ドア内ではなく、車体側に付けたい』という質問をしたところ、回答は”不可!!”でした(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月3日 20:33 ミニキャブマンさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)