• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らまっちの愛車 [スバル アルシオーネSVX]

整備手帳

作業日:2014年3月28日

ダイレクトイグニッションコイルの補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
イグニッションコイルのハーネスの付け根が切れかけ、ちゅうか導線剥き出し状態!
(@_@)

なんかのはずみでショートしたら・・・。

ちなみに新品は1コ¥9500。
しかも前中後2気筒ずつ別品番というジョークのような仕様。
( ´∀`)
2
塗り塗りっと。

ちなみに複数の気筒にて疾患発見。
皆様も点検を。

つうかイグナイタジャンプ+BE・BHコイルで誰か実験して〜w

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコン吹き出し口

難易度: ★★

【車高調】フロントバネ交換

難易度:

エンスタユニット交換

難易度:

車高調整

難易度:

スピードメーター補修

難易度: ★★★

12ヶ月点検とタコメーター

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年3月29日 9:43
インプレッサもそうですが、イグニッションコイル高け~よ!

6発のプラグ交換・・・やりたくないですな(°Д°)
コメントへの返答
2014年3月29日 12:31
イグニッションコイルもプラグも不要にする方法。
http://www.modified.com/features/1403-1996-subaru-impreza-brighton-coupe/
2014年3月29日 11:24
6年ぐらい前に全部交換してますが耐用年数はどれぐらいなんでしょうね?
コメントへの返答
2014年3月29日 12:35
晒されてる熱次第でしょうねぇ。
WRXやと一番タービンに近い気筒が先に逝くようです。
SVXはそんなに上まで回さないから10万km位は耐えると信じたいです。

プロフィール

「Alibabaコピーハチロクを第三国経由してから日本で登録できるか、chatGPTに訊いてみた。https://chatgpt.com/share/6847d526-4170-800b-8eea-61d4d285fb0f
何シテル?   07/14 09:49
【2020年の目標】 ・RX-8をとりあえず中山走れる程度にしたい。 ・SVX復活させたい。 【2021年の目標】 ・イノーバに5速載せたい。 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

油温185℃でリンプモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 00:20:55
グリス地獄を乗り越えて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 20:25:38
「教えて!メカニッくん!」 第4弾 忘れた頃にやって来る~。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 20:34:51

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
さすがに底値と思うので買うてみた。 純ケツカキデビュー! (`・ω・´)
ホンダ アスコットイノーバ ホンダ アスコットイノーバ
5穴ハブをクレー →達成 5MTをクレー →入手済
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
中坊の頃、ガッコの近所に偶然停まってた白黒を観たらまっち少年。 「これがSVXか、(°∀ ...
プジョー 206SW (ワゴン) プジョー 206SW (ワゴン)
S tyle W agon 改め S tyle V an 中山サーキットまで工具と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation