みんカラ PR企画 掲載期間:2024年11月1日~2025年10月31日|Sponsored by 株式会社カシムラ
Smart Car Player Input(スティックアダプタ)モニターキャンペーン
CarPlayのUSBポートにつなぐだけ!!
「走行中でも動画が映るHDMI」を増設する変換アダプタ

Fire TV Stickを繋げばYouTubeやアマプラが観られます
「Smart Car Player Input」をCarPlay対応機器のUSBポートに接続するだけ。例えば、Fire TV Stickを走行中にも映せるようになります。
CarPlayの通信規格を使用するため、キャンセラーなどの難しいことは一切なし! ご家庭のリビングでリモコンを使うのと同じように、同乗者がボタン操作や音声入力を使って動画を楽しめます。そのほか、スマホをミラーリングケーブルで映したり、DVDプレイヤーを接続したり、色々な用途でお楽しみいただけます。
※運転者が走行中に画面などを注視することは道路交通法で禁じられています。

取り付けは簡単! USBで接続するだけ
製品のケーブル部にあるUSBコネクタを2つのUSBポートに接続すれば取り付け完了です。1つはCarPlayの通信用USBポートで、もう1つは電源用USBポート(5V 1.5A以上)です。
CarPlayの通信用USBポートがUSB-AでもUSB-Cでも対応できるように変換コネクタも付属しています。また、本製品のUSB-Aポートからは最大1Aの電力を供給可能。HDMI機器の電源としてもお使いになれます。
Smart Car Player Input(スティックアダプタ)のモニターレビュー
-
やちゅぺろりん さん
マツダ ロードスター
AppleCarPlayを使ってHDMI製品をディスプレイオーディオに表示する為のアダプターです。接続は簡単。車のCarPlay対応USBポートに繋いで、電源取るだけ...
詳しくはこちら
-
ygkenta さん
ホンダ ZR-V
カシムラさんのスティックアダプターモニターに当選しましたので、ZR-Vでの使い勝手をレポートしたいと思います。この商品を使うとCarPlay対応のディスプレイ...
詳しくはこちら
-
picoo32 さん
日産 オーラ e-POWER
Kashimura Smart Car Player Input (スティックアダプタ) KD-256 レビュー 8月に応募していた「Smart Car Player Input(スティックアダプタ)...
詳しくはこちら
-
ほっち☆ さん
日産 エクストレイル
T33エクストレイルは先のマイナーチェンジでやっとHDMI端子が付きましたがマイチェン前のモデルは付いていないので、この商品を使うことでHDMI機器の接続はもちろん...
詳しくはこちら
-
Por♪ さん
トヨタ カローラクロスハイブリッド
ディスプレイオーディオ用HDMI変換ユニットです 結果、ばっちり映りました Amazon Fire TV stickを接続して、ネットフリックスの再生できました 走行中はネット...
詳しくはこちら
-
原ちゃん(hdc) さん
トヨタ アルファード
株式会社カシムラの”スティックアダプタ モニタータイアップに当選したので、早速装着しました。【 使用した部品 】スティックアダプタ KD-256 Smart Car Player...
詳しくはこちら
-
YA100 さん
スバル WRX STI
カシムラ スティックアダプタ KD-256 内容物は本体とUSB変換アダプタ(A→C)です。◆Amazon fire TV stick 接続構成 車載のUSB端子から電源を取る場合の接続は...
詳しくはこちら
-
武さん さん
スバル レガシィ アウトバック
*有線CarPlay専用です CarPlay経由でHDMI及びUSB機器を使えて、かつTVキャンセラ不要という優れものです カシムラさんのモニター募集で有難い事に当選しました...
詳しくはこちら
-
たまご@ND/At さん
スズキ ハスラー
申し込んだのも忘れていたところ、「【当選連絡】カシムラ スティックアダプタ モニターご当選のお知らせ」とメッセージが届きました。ハスラーの全方位モニター付メモリー...
詳しくはこちら