グループ

神奈川A3SB愛好会

トーク

※ 投稿はグループメンバーに限られています。

トーク一覧

リロード

全部  1-  最新15

  • クラクションについて
    qbird 2005/09/24 22:28:14

    皆さん、クラクションをちょっと鳴らすときどのあたりを叩いてます。
    わたし、いつも空振りして困ってます。
    それとも、なってるのが聞こえてないのかな?
    ただしい、ちょびっとクラクション教えてください。

  • 2005/09/25 12:34:50

    おぉ、qbirdさんと一緒!!
    挨拶代わりのピッ(?)ができず、
    かなりバンバンたたいてますが、音がでない・・・。
    で、強く押すと、威嚇してるみたいに鳴るし・・・。

    相手には、挨拶なしかよ!と思われてるんだろうナァ・・・。
    で、なんだかハンドルたたいてるぜ、とか。。。フー
    私も教えて欲しいです。m(__)m

    0

  • HENRY 2005/09/25 20:11:44

    やっぱり皆さん同じだったんですね。
    軽い「プォッ!」が出来ずに、いつも空振りなんですよね。
    是非どなたかコツを教えてください!!

    0

  • zaurus 2005/09/25 21:50:46

    納車2週間程の私も同意見です。これって、絶対みんな同意見だと思う!!

    別に格闘技するわけではないのですが、空手の掌底(しょうてい)打ちのような感じで、気持ち強めにバッド右側上部(右利きなので)を叩く感じかな。
    オッス!

    2.0TFSIと3.2Quattroは同じパッド(ハンドル中心部)のようですが、2.0FSIのパッドは少し大きいので感覚違うかも。

    といっても個人の筋力とパッドの堅さのバランスですから、たぶん明確な回答は出ないような気が。。。

    でも、誰か教えて欲しい。とりあえず、私には掌底理論?しか無いので。

    0

  • 2005/09/25 21:51:59

    私も一緒。最初は「プッ」と鳴らせずに「プォ~」といっちゃいました。
    ゲンコツで叩くと「プォ」ぐらいにはおさまりまが、力加減がむずかしぃ~。

    0

  • qbird 2005/09/25 22:39:35

    やはり共通の課題のようですね。
    今日、暗くなって、横浜青葉ICの下で、夜間特訓してみましたが、ごすっ!どすっ!プファー!実らず。
    Audistは物静か。これがコンセプトなのか?
    これでは、つどいで挨拶できんす。
    横に並んでバイバイのパッシングは気づかないし・・・
    うーむ実に困りましたね。
    ESPの隣に増設?

    0

  • ゆ。 2005/09/26 00:09:33

    あー。
    …鳴らしません。
    基本的に、相手と目を合わせて、窓から手を出して…。
    そう、あくまでも紳士的に…(笑)。

    というか、…気にしてませんでしたが、そうなんですね、鳴らしにくいです、確かに…。
    たぶん、鳴らせなくて、いつにまにか、こういう癖(?)が…。
    でも、これは、A3だから、というわけでなく、最近のエアバッグ付きのは、大抵…。

    個人的に、クラクションが嫌い…。エアコンが嫌いで、窓全開…。
    閉めてるような状況でも、挨拶のときには開けます。

    ステア切ってないときは、さすがに、鳴らせるでしょうが…。

    0

  • 2005/09/26 00:55:37

     ホーンですかぁ。音は気にしてましたが、鳴らし方までは気にしてなかったです。明日、A3SBに乗るので鳴らしてみよっと。

    0

  • ばるくらいふ 2005/09/26 12:50:54

    クラクションは鳴らしにくいですね。

    納車されてから間もない頃に、誰もいない山道で練習をしてみたことがあります。
    まず、真ん中(シングルフレーム)を押してみたのですが、鳴りませんでした。
    他の部分を押して、何回かうまくいったことがあったのですが、それ以来クラクションを鳴らしてない(個人的にクラクションが嫌いなのと100%うまくいく自信がない)ので、忘れてしまいました。
    力加減が難しかったのだけは覚えています。

    また、練習してみます。

    エアバック車になってからご挨拶クラクションを鳴らしにくくなった気がします。

    0

  • 2005/09/29 22:22:28

     今日、普通に鳴らせました。日本車のように軽くたたくようにではなく押す感じですかねぇ???

    0

  • qbird 2005/10/01 00:19:27

    どのあたりをおしてます?
    やはりシングルフレームの外側でしょうか?

    0

  • 2005/10/01 09:02:42

    qbirdさん>>
    どのあたり・・・ですかぁ。気にしてなかったんで今日人気のない
    ところで鳴らしてみますのでしばしお待ちを。

    0

  • ばるくらいふ 2005/10/02 20:06:01

    こんばんは。
    今日、久しぶりに乗って運転してみました(クラクションの練習も兼ねて)。
    クラクションですが、シングルフレーム下のAIRBAGと書いてある辺りを軽くたたいてもだめでした。
    軽くたたくのではなく、押す感じでした。
    こんなので参考になりますか??

    0

  • qbird 2005/10/02 20:38:46

    この練習って言うのが結構人目(人耳)を気にしますよね。
    3回くらい鳴らして、移動して、また3回。
    私の場合もたたきはだめで、押しでは結構でかい音になってしまい、ちょっと気が引けます。
    しかし、クラクションのスプリングって結構強いですよね?
    つどいのときにクラクション大会をするのもおもしろいかも(^^ゞ

    0

  • qbird 2005/10/16 17:52:25

    昨日Dで練習した結果、写真の方法が比較的軽いクラクションを鳴らせるようになりました。ただし、この鳴らし方ができるのはパドル無しの場合で、パドルつきの場合は、握ってしまうとシフトアップレバーに指がかかってしまいます。親指で押すのは結構力が要ります。別の方法が必要かも?
    ポイントは指をハンドルのスポークに引っ掛けて親指の付け根で握るように押す。このときの力加減が勝負です(?)。
    お試しあれ!

    0

  • 2005/11/10 00:48:16

    <この発言は削除されました>

全部  1-  最新15

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース