- 車・自動車SNSみんカラ
- グループ
- LED STYLE (LEDSTYLE)
- トーク
- ぜひお力をかしてくださいm(__)m
グループ
LED STYLE
-
ぜひお力をかしてくださいm(__)m
-
-
その部品で回路を考えてみたら図のようになりました。
(図をクリックすると電気の流れるイメージが見られます。)
まずは、スモール&ブレーキですが、渋滞している時は連続してブレーキ踏むことがあります。
すると、ブレーキは連続して点灯するから、電子部品は発熱するということを考えなくてはなりません。
ブレーキの場合は、ダイオードは並列で2本、75Ωの抵抗は、LED20個に対して1本
そして、赤色LEDを20個が2ブロックで40個・・・・・・・・・
スモールの場合は、ダイオードと51Ωの抵抗と300Ωの抵抗を直列につないで、
ブレーキの75Ωの抵抗を経由して点灯・・・・・・・
スモール時の抵抗値は、合計して約388.5Ω
ブレーキ時の抵抗値は、合計して約37.5Ω
整流ダイオードも3個使用して、電気の回り込みも防止できたし、
多分、これで大丈夫だと思います。
このキットの出品者は、手元に350Ωの抵抗がなかったので、51Ωと300Ωの抵抗を送ってくれたんだと思います。 -
あと、残った部品がウインカーになります。
10Ωの抵抗とオレンジ色のLED20個を図のように接続すればいいです。
(図をクリックすると電気の流れるイメージが見られます。)
ウインカーは連続点灯ではなく「点滅」なので、電子部品の発熱はそれほど考えなくてもいいと思います。
低い値の抵抗は、流れる電流が多いので発熱量が多いですが、
ウインカーのように連続点灯しない場所に使用するのであれば、
それほど発熱の心配はしなくていいと思います。
多分、これで大丈夫だと思います。
(リストの電子部品を使い切ったぞ~♪)
いきなり点灯させると、LEDを壊してしまう恐れがあるので、最初は予備の抵抗を経由して点灯させてみる等慎重に作業を進めてください。
自分も、会社で机の上に置いといたメモ用紙を勝手に捨てられたので、怒ってやりました。
(同じ内容を問い合わせて恥ずかしかった!)
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
513
-
414
-
594
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ナビ ETC フルセグ B(広島県)
45.4万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 登録済未使用車 両側パワースライドドア ト(熊本県)
522.7万円(税込)
-
日産 ノート メーカーナビ プロパイロット BSM ETC(兵庫県)
253.9万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 快適利便パッケージ ディスプレイオーディ(岐阜県)
424.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/10/30
-
2025/10/29
-
2025/10/29
-
2025/10/29
-
2025/10/29



![[ケータハム セブン480]MINOURA PET-CAGE PC-500・ブルー(アルマイト)](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3484748/9e/6e994c83ea45b78915b101b75b5b63_s.jpg)

![[レクサス RC]エンジンルームの簡易清掃](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/414/882/8414882/p1s.jpg?ct=3bac46737d6c)
![[日産 セレナハイブリッド]PITWORK NC81オイルシーリング剤添加⛽️(備忘録)](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/414/699/8414699/p1s.jpg?ct=3bac46737d6c)





まず、連絡ナビなどを利用して、出品者に連絡して、回路図を送ってもらえるか聞いてみるといいと思います。
それが無理でしたら、手元に残っているLEDや抵抗類の定格や容量などを教えてください。
分かる範囲で回路図を書いてみたいと思います。
0人