- 車・自動車SNSみんカラ
- グループ
- LED STYLE (LEDSTYLE)
- トーク
- 誰か教えて下さい‥
グループ
LED STYLE
-
誰か教えて下さい‥
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
419
-
408
-
393
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
460.1万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス サンルーフ白本革シート Brumesterサ ...(東京都)
2168.8万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 禁煙 登録済未使用車 純正8型バックカメラ(大分県)
299.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/06
-
2025/08/05
-
2025/08/05
-
2025/08/05
-
2025/08/05
この回路図の場合は、整流ダイオードを入れても入れなくても変わりないですよね。
ブレーキを踏まなくても、微量の電流が流れてくることになりますね。
どこかから、回ってくるのでしょうか?。
解決策は、
1)微量の暗電量(漏れ電流)の原因を調べて、対策する。
2)リレーをかます。
ブレーキ踏んだらリレーのコイルが励磁して、接点に+14.4Vとストップハイマウントに接続する。
私は、2)の方で、対策が良いと思います。
ボワンと点灯するくらいなら、ほんの微量の電流なので、リレーのコイルまで、励磁出来ないと思います。
0人