グループ

プロジェクトE

トーク

※ 投稿はグループメンバーに限られています。

トーク一覧

リロード

全部  1-  最新15

  • Okamo 2006/11/11 21:13:10

    今回の燃費は15.0km/lでした。
    15いったのはこれで3回目ですが、
    15.1以上いったことはありません。。。
    3回ピタリ賞です。
    壁です・・・・・・。
    当面の目標は15.1km/lでがんばります。

  • 裕(ひろ) 2006/11/13 10:25:45

    自分の過去最高記録も
    15.01km/L
    なので・・ギリギリですね。

    しかも一度きりの記録ですので、
    再度15km/Lに到達するのが大きな目標になりそうです。
    14km/L台に乗せるのもかなりタイヘンですが・・(^^;

    0

  • Okamo 2006/12/16 23:37:04

    今回は15.1で記録更新でした。
    次の目標は15.2になります。

    0

  • しちみ黒猫 2006/12/17 09:34:58

    たかがコンマ1、されどコンマ1。壁ですね。
    燃費を1%向上させるには、リッター15走る車の場合15.15にしなければいけません。1%燃費が向上すると、一回の給油で500キロ走ってる車なら、505キロ走ることになります。
    給油ランプが点灯して、いつもならだいたい給油してるタイミングで「あと5キロ走らせてみる」のって、けっこう勇気がいりますよね(苦笑)。全長5キロの長い下り坂(時速60キロで5分かかる下り坂)を、全部フューエルカットで走行すると、ぴったり1%燃費が向上する計算のはずなんですが。実際は、その上り坂の頂点まで登っていくのに通常の70%~50%ほど悪い燃費で走行しなければいけないので、下り5分の坂を登って降りてってのを3回ぐらい繰り返すと、あるいは目標達成が見えてくるのかも!?


    0

  • 裕(ひろ) 2006/12/22 12:05:24

    >Okamoさん
    この寒い時期に記録更新とは素晴らしいですね!!
    自分は最低記録(サーキット走行時を除く)を更新しないように努力するだけで精一杯ですが(^^;

    >しちみ黒猫さん
    単純に考えると上り下りがあるよりは平坦なところのほうが効率は良さそうですが、
    一般道では上り下りのある山道のほうが信号や交通量が少なかったりするので
    運転次第では燃費がよくなりそうですね。
    上りも下りも5速固定できればベストなのですが・・(^^;

    0

  • すりーぴー@JJ1 2006/12/23 06:21:03

    先日、釣の帰りの燃費ですが
    最高記録26.4km/ℓを記録しました(^^)

    0

全部  1-  最新15

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

ニュース