グループ

Shiga Secret Base(滋賀秘密基地)

トーク

※ 投稿はグループメンバーに限られています。

トーク一覧

リロード

全部  1-  最新15

  • Q&A
    F-IS 2012/04/22 11:39:01

    一発目のスレ、恐縮です。

    最近、スペーサーつけたくて仕方ないんですが、今まで経験ないんで皆さんに聞いてみたく。

    ・メーカーは良し悪しありますか?

    ・車高やタイヤサイズ、ホイールサイズ等を考慮しぶっつけ本番で購入→取り付けですか?

    ・自分は神経質なもんで、フェンダーやインナーに干渉したらと思うと(;´д`) 特にフロントはハンドル切るから可能性大だと思うんですが、どうやって干渉回避されてます?

    いくつもすいません(^-^;

  • YEYE 2012/04/22 12:14:21

    こんにちは^^

    前車と今のISともスペーサーつけていました。先日Fホイール変える際外しましたが・・・

    メーカーのよし悪しはやはりあります。。。3mmの薄いのでしたらそんなに気にする必要はないと思いますが、5mm以上の物やワイトレはメーカー、材質によって大分異なるような感じでした。タイヤが外れる事はよほどないのですが、やっぱり一番感じとれるのは高速時のブレですね^^;後は出だしの重さ、駐車時や低速のハンドルきる時外から聞くと異音がします・・・特に10mm以上の厚いスペーサーです。
    F-ISさんはビジュアル的に少しホイールを外に出したいから装着したいのでしょうか?極端に外に出しすぎるとフェンダーを加工しないと間違いなくあたりますよ。もちろんハンドルの切れができない事もでてきますし、どこまでやるかによりますが、極端に車高下げて、はみタイ仕様でなければ大丈夫ですよ♪
    自分も神経質ですが、結論から言うといろんな意味で神経質の人はスペーサーにむかないと思います^^;前のIS-Fのホイール(f8J45 r9J55)は中に入りすぎてるので、フロント10mm リア25mmいれてました。一度試しにリア同じホイールはずして、スペーサーなしで走りましたが、出だしの足の軽さ、乗り心地、高速のハンドルブレは全部違ってました。
    以前は↑の仕様では、実質8J 35 9J30 225 35 255 35 車高フロント指2本 リア気持被り 駐車時ハンドルきる時音します、それから前後フェンダー加工なしですが、リアはタイヤの外側に時々擦ってました。
    以上の事からして、僕はやっぱりスペーサーはつけたくないので、ホイールの出方も考慮し今度は2セット目のホイールを買いました。(多分このグループではスペーサーについては全然素人ですので、参考までに^^)

    0

全部  1-  最新15

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

ニュース