グループ

Umpteen-try by CP

トーク

※ 投稿はグループメンバーに限られています。

トーク一覧

リロード

全部  1- 31- 61- 91- 121- 151- 181- 211- 241- 271- 301- 331- 361- 391- 421-  最新15

  • 車メインのスレ ぱ~と 2 !
    2009/06/28 08:32:44

    車メインのスレ
    スレッド満たんだから新スレ v(≧∇≦)v

  • のんびりプレ 2010/03/07 16:28:54

    遅咲きさん

    気にしないょうにししてみます(笑)
    なんとか冬道を乗り切れば…
    geoプレさん

    やっぱり4駆は、負担が多いんですかね…
    前に納車されて一カ所でフロントデフとトランスファーも実はオーバーホールしてるんです。

    朧CPさん

    強化品あれば1番ですね!!
    流用作戦でいってみようかと…

    0

  • 遅咲き 2010/03/08 00:22:47

    ガキッ!って言い出すから気にしたくなくても気になるかもよ(^O^)

    スタビリンクならタイロッドエンドよりましかも(^O^)

    0

  • yat 2010/03/08 00:33:13

    うちは、気にしないかも(爆)

    やっぱ、二駆と四駆って違うのかな?

    うちのも、自分でネジ山なめた以外では交換した事ない(笑)

    0

  • のんびりプレ 2010/03/08 00:42:48

    遅咲きさん

    ガキってのィャーな感じですね(泣)
    うちのプレは、もぅゴトゴトいってます(笑)

    yatさん

    ぃゃぁ参ってます(笑)
    まぁ春になれば、自分で交換できるんで…それまでの我慢です(笑)

    0

  • きょんK2 2010/03/08 00:57:04

    私の4WDも音してますが・・・気にしないようにしてます。
    あっ、デッドニングしたら聞こえなくなりましたよ(*^_^*)

    0

  • のんびりプレ 2010/03/08 11:34:22

    きょんK2さん

    デットニングしてるんですかぁexclamation&question

    プレやっぱりしたほうがいいんですかねexclamation&question

    いまアンプ組んで
    アルパインの名機
    9835でやってるんですけど変わるのかなって思って

    0

  • いわ@ 2010/03/08 20:48:45

    うちのスタビリンクはブーツ破けてます!(爆)

    フロントのリンクなんて無理矢理付けたので片方曲がってますし(自爆)

    でも今現在問題無しです(^▽^;)

    あとデットニングするとやっぱり音が引き締まって聞こえる感じがします♪

    プレの薄いボディには効果はあると思いますよ!(^O^)

    0

  • geoプレ 2010/03/09 21:03:06

    いわ@さん、アンタ間違っとる(ノ><)ノ
    プレは鉄板が薄いんじゃなくて、軽量化しているだけなのexclamation×2(:_;)

    0

  • いわ@ 2010/03/10 20:53:03

    geoプレさん>すみません言葉に誤りがありましたm(__)m

    0

  • 遅咲き 2010/03/11 23:06:57

    確かに薄いよねぇ~

    0

  • きょんK2 2010/03/12 00:23:42

    のんびりプレさん⇒
    個人的には、デッドニングの効果は絶大かと(*^_^*)
    自分でやれば手間はかかりますけど、安くできますし、費用対効果は(^◇^)!!!

    アンプ&アルパイン名機なら、なおさらでは!

    ちなみに私はアンプは組んでナイですけど・・・
    スピーカー全交換&サテライトスピーカー&ツィーター&ウーハーです。

    0

  • レフトボウラー 2010/05/11 19:21:26

    質問です。

    自分でデッドニングをやる場合の材料費って、大体いくら位ですか?
    またショップ等に頼んだ場合、いくら位するもんなのでしょ?



    0

  • 遅咲き 2010/05/11 20:55:22

    どこまで突き詰めるかですよ~
    基本的なやつなら、フロント両ドアの材料はエーモンので1万2、3千円?のセットのやつに全部入ってるっす

    ショップの金額は頼んだ事ないんで分かりませ~ん

    0

  • きょんK2 2010/05/11 22:47:36

    私はドア4枚用を特価の約1万で!!
    シンサレートを別に購入したりして床に敷いたりしたんですけど・・・。

    総額で2万かかってないです(*^_^*)

    0

  • いわ@ 2010/05/12 00:22:12

    うちもホームセンターや某オクで色々と買ったので全部で1~2万くらいです♪

    ショップさんに聞きましたが、制振材の貼り過ぎは音がこもってしまうそうです(^-^;)

    防音材や吸音材の貼り過ぎもせっかくの音を吸収してしまうそうで、デッドニングもやり方次第では逆効果になるみたいなので奥が深いです( ̄▽ ̄;)

    0

  • レフトボウラー 2010/05/13 19:05:37

    デッドニングの件、アドバイス有難うございます。

    材料費はそんなに掛からない事が分かりましたので、前にやっている方のを参考にして挑戦したいと思います。

    0

  • ミンプレ 2010/05/29 21:31:55

    ん~
    エアコンパネルの液晶部分の照明を交換したもののスモール&ライト点灯で消えるのは何故?

    0

  • yat 2010/05/29 22:55:26

    たぶん減光回路による電圧変化が原因だと思います。

    自分の場合CRD使ったんで、問題無く点灯してますから。

    ただオートエアコンの部分に回路そのまま自動点滅のLED使ったもんで
    同じくスモール等で異常が出てますけど(汗)

    0

  • ミンプレ 2010/05/31 21:09:48

    yatさん情報ありがとうがざいます。
    やはり電圧変化でしたか、ライト不点灯時は点いていたもので・・・

    CRDか・・・勉強不足でした(涙)

    0

  • yat 2010/05/31 21:40:25

    ミンプレさん。
    すぐ解決できると思いますよ。
    頑張って下さいませ♪

    0

  • geoプレ 2010/06/02 23:58:38

    カーテシランプを着けたいな。ルームランプの減光に同調してカーテシランプを消す場合、どの場所の何色のコードに繋げば良いんだろ?
    誰か教えてくださいm(__)m

    0

  • yat 2010/06/03 16:41:31

    判らないので隠れて見てみる(笑)
    じつは
    自分も知りたかったりして(爆)

    0

  • 遅咲き 2010/06/04 22:32:33

    リレーあったっけ?

    0

  • yat 2010/06/05 12:22:34

    ここは一つ
    (^O^)さんに内装内張り全部外して確認してもらおぅ♪

    0

  • 遅咲き 2010/06/06 20:52:53

    オートバックスにルームランプ用?の後付けのリレーはあったよ~

    0

  • yat 2010/06/06 21:13:25

    どこから、繋ぐのか探ってきて下さい。

    んで、そのリレーはオフ会用の景品で自腹で購入願います(笑)

    0

  • 遅咲き 2010/06/07 16:50:01

    俺任せ?!

    0

  • yat 2010/06/07 20:21:50

    仕方ない・・・
    報酬は、これで
    お釣りは、取っといてくれ!

    0

  • geoプレ 2010/06/07 20:34:41

    ↑これって昭和何年?
    昭和32年ものやったら、ウチが50円で買い取りまっせぇ~手(チョキ)

    0

  • 遅咲き 2010/06/07 23:39:54

    本人が撮ったんやなしに、何処かで拾てきたんでしょ

    0

全部  1- 31- 61- 91- 121- 151- 181- 211- 241- 271- 301- 331- 361- 391- 421-  最新15

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

ニュース