- 車・自動車SNSみんカラ
- グループ
- I LOVE 81 (ht81swift)
- トーク
- 悩み事、解決するかも?、コーナー♪
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
672
-
395
-
375
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
AMG Cクラス 中期/D記録14枚/Performance19AW・St ...(東京都)
376.3万円(税込)
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
409.9万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2853.0万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/21
-
2025/08/21
-
2025/08/21
-
2025/08/21
-
2025/08/21
ちょっと質問です。
カーナビで地デジ(フルセグ対応)を付けているのですが、キーを”ACC”状態で地デジがフルセグ受信し、キーを”ON”または”エンジン始動”状態で”ワンセグ”受信に切り替わります。その後は、いっこうに”フルセグ”になりません。
移動中でも、よっぽど受信効率が良くないと”フルセグ”になりません。
何か、原因があるのでしょうか?
ご存じの方、ご教授ください。
因みに、ナビ及びナビの周辺機器の接続・結線は問題ないようです(量販店調べ)
純正以外の電装品を”オン状態””オフ状態”でも大差はありませんでした。
0人