- 車・自動車SNSみんカラ
- グループ
- I LOVE 81 (ht81swift)
- トーク
- 悩み事、解決するかも?、コーナー♪
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
446
-
439
-
412
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
アバルト 595 右ハンドルマニュアル ワンオーナー アン(愛知県)
318.4万円(税込)
-
BMW 3シリーズ BMWライブ・コックピット ACC レーン・デ(岐阜県)
339.8万円(税込)
-
日産 ノート 純正ナビ デジタルミラー 全方位カメラ エ(愛知県)
127.3万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/09/03
-
2025/09/03
-
2025/09/03
-
2025/09/03
-
2025/09/03
>バズ茶漬けさん
はじめまして!
僕もDIYでロアアームバーVer.1を装着しましたがほとんど根性でボルトを入れました(^ω^;)
ロアアームバー取付は本来タイヤ(車体)が接地状態でないとサスペンションのストローク分だけアームが本来の位置から変わってしまいその影響でボルト穴とうまく合わない状態になってしまいます。
ガレージジャッキやタイヤの接地しないリフトでの作業は困難ですし1人では間違いなく厳しいです。
もっとも手っ取り早いのは4輪接地してあげられるリフトがあればいいのですが個人でお持ちの方は少ないと思います(^ω^;)
けしてDIYがムリとはいえませんが下回りの剛性アップパーツはショップさんに頼むのが1番です。
こんな文面で伝わるでしょうか?(^ω^;)
0人