グループ

ローレル友の会

トーク

※ 投稿はグループメンバーに限られています。

トーク一覧

リロード

全部  1-  最新15

  • オイラのSRが…
    ロレコ 2007/07/01 14:29:37

    みなさん初スレなんですが聞いて下さいッ先週エビスでの出来事なんですがラジエーターが空っこになってしまい・・・原因ゎタービンの所からのクーラント漏れれす予兆にゎ気付いていたんですが初期ガンがいきなり末期ガンになった気がします

    SRだからやっぱしそーゆトコ弱いんスかねぇ・・・

  • 2007/07/02 04:32:34

    空っぽになるまでですか?その前に水温上昇により
    補正が入って急に吹けなくなるはずですが、
    まぁこれからは気をつけましょう。
    冷却能力がなくなったらクルマは走りませんからねぇ。痛いですね。どうしても高回転を維持するような走りはウォーターポンプが高回転になりキャビテーションも引き起こしてしまいますから。
    エンジン本体も逝ってしまいましたか?

    0

  • ロレコ 2007/07/02 12:45:33

    少なくなってるのに気付いてゎいたんですが、こまめにクーラント足して走れば問題ないレベルだったんです…逝ってゎいないんで配管を交換すればイケる程度です

    RBを裏切ったバツですかねぇ笑

    0

  • 2007/07/02 21:23:42

    RBを裏切った罰ですねww

    SRのウオーターラインが弱いってのは分からないですが・・・
    割れた原因が人為的なものでないならひどくはなりますよね。
    オレもずっと前にウオーターポンプから漏れてるの知ってて走ってて、気づいたら水温120℃でびっくりした思い出があります。
    ってかSRは熱に弱いって思い込んでますけど大丈夫ですか??
    そっちの方が心配です。

    0

  • 季節の味わい 2007/07/02 22:31:14

    自分の周りのSRもよく水温に悩まされてますね、もういっそのことウォーターラインをカットしちゃえばいいんじゃないですか?

    聞いた話なんですがタービンのウォーターラインは別になくてもいいってよく言われました^^;

    0

  • 2007/07/02 23:10:28

    BBタービンだったらウオーターラインカットでも大丈夫らしいですねぇ~
    自分的にはメタル軸受けよりオイルの流量が少ないからウオーターラインは必要な気がするんですけどどうなんでしょう??
    純正でついてるってことは付けたほうがいい気もしますが・・・

    0

  • ロレコ 2007/07/03 12:40:00

    とりあえずラインを交換しときますなんかさっきショップの社長からオイルのにじみがブロックからあるぞなんて言われてビビり気味な今日この頃・・・

    SR事態弱いのゎ承知してますがそんなに熱に対してゎ特別意識してないです。
    今回のウォーターラインも人為的でないにしてもそれがSRのガン細胞だと思ってるんで・・・

    0

  • 2007/07/04 06:13:10

    いやいやそんな事言ってたらパワー出せないですよ。
    基本的にタービンに水回さないってのは、
    単にエンジンに回す水が冷やせなくなるから
    みな水温計だけしか見てないから起こる
    チューンですね。タービンだって熱量を発して
    いるからどちらも冷やさないとパワーは引き出せないですよ。
    SRはアルミブロックだから熱には弱いかもしれません。

    0

全部  1-  最新15

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

ニュース