グループ

ローレル友の会

トーク

※ 投稿はグループメンバーに限られています。

トーク一覧

リロード

全部  1-  最新15

  • フロント5穴ハブ
    2008/04/14 21:18:15

    こんにちは。
    最近35に乗り換えるとかで騒がせてる組長ですw

    現愛車の34ローレルですが、本日車検へ出してるショップへ
    様子を見に行ったところ・・

    フロントハブにガタが出ている

    との告知を受けました。。

    現在はS14シルビアK's用の5穴ハブをナックルごと流用しています。
    で、ヤフオク等で中古ハブ(もしくはナックルごと)を探してみたのですが
    なかなか「コレ」というものがありません。

    そこで選択肢になるのが「新品」となるのですが、純正以外にも社外品のものをよく見かけます。
    ただ、そういうものは「S13・A31・C33用」となっているものがほとんどです。
    未確認ではありますが・・S14のハブがS13ナックルにそのまま装着可能との情報は聞いたことがありますが・・
    「S13系用フロントハブベアリングはS14系のナックル(スピンドル部)に装着可能か」との真偽について
    情報を得たく板を上げさせていただきました。

    この辺りについてどなたかご教授いただければ幸いです。
    どうぞよろしくお願い致します。

  • ちょい悪エブ@入院中 2008/04/14 22:02:13

    あんまり役に立つ情報ではないかもですが

    自分のセヒーロを5穴にする時にC35のハブだけ使おうと思ったらベアリングの系が違いナックルごと使いました

    C34の場合S14系と共通だと思うんでS13系の5穴ハブは装着できないと思いますが…(汗

    もっと詳しい方続きお願いします~ww

    0

  • Rui_Cat♪ 2008/04/14 22:42:08

    うちがのってた34も、ハブは14用使ってましたよー

    何度か壊れたのですが、ベアリング自体は市販品と同じなので、

    圧入交換してましたぁ~
    修理なら、これが一番安いですよーー

    0

  • 2008/04/15 09:53:53

    >エブさん
    >Ruiさん

    早速の回答ありがとうございます。

    自分で調べた結果・・S13系(14Q's含む)とS14K'sはやはりスピンドル径が違うようで
    流用不能みたいですね(汗

    んで今しがた取引先の修理工場へ行って調べてもらったところ、

    ・S14K's5穴ハブ用ベアリングの純正新品定価14,600円(左右で倍)
    ・ベアリング交換工賃が2個で6,000円(社長はプレス貸してやるから自分でやれと言ってましたw)

    との見積でした。
    ベアリングが思っていた以上に高額でした(滝汗

    Ruiさんの言う「ベアリング自体は市販品と同じ」とはどういうことなんでしょうか?
    純正品ではないベアリングを使うということでしょうか?

    また、付くのであればS14用にこだわらず
    ・C35用
    ・C34ステージア(2駆)用
    ・S15用
    なんかでもいいのかと思いますが・・この辺についても何かアドバイスいただければ
    ありがたいと思います。


    0

  • Rui_Cat♪ 2008/04/15 10:17:20

    純正部品じゃなくて、ベアリングに打刻してあった番号を

    部品屋に探してもらったんでつよ~

    1500円くらいだった記憶があります・・・・

    部品屋の単価なので、場所によっても違いがあると思うんですが・・・・

    0

  • 2008/04/15 11:01:52

    今それっぽいベアリング屋のサイトを発見しましたw
    値段も確かに1500~3500円くらいのようです。

    てかその他にも色々情報が・・

    ・S14Q'sにK's5穴ハブはボルトオン
     (ナックルはNAターボ共用なので)

    ということはS13系5穴ハブがS14NAに取り付け可能というトコから考えると
    やっぱり装着可能なんでしょうかね?

    それと、

    ・S14のハブ「ベアリングのみ」は出ない
     (ハブAssyでしか出ない)
    修理屋で出してもらった値段はAssyの値段ということになるんでしょうか?
    だとしたら14,600円という値段も分からなくはないですが・・


    もう何がなんだかよく分からなくなってきました(滝汗

    0

  • 2008/04/15 14:38:54

    すいません、解決しました・・

    というか、結局S14K'sの新品5穴ハブを購入しました。。

    今のハブはベアリング交換して予備にするか
    オクへ流します(汗


    ちなみにC34を5穴ハブ化する時のご参考までに・・

    S14K's・S15のABS無し車:40200-0V210 13,860円(Assy1基の価格)
    S15のABS付き車:40200-5L310 12,810円(Assy1基の価格)

    だそうです。
    ナックルはそのままいけるはずです。

    0

  • hossui 2008/04/15 21:33:11

    > ちなみにC34を5穴ハブ化する時のご参考までに・・

    激しく参考になりました!!

    5穴ホイールを履くだけだったら、ロータだけを買ってあげれば完成ですね^^

    でも、5穴のホイール持ってないんだった。。。

    0

  • 2008/04/15 22:35:38

    >hossuiさん

    他にY32ハブもいけるようです(要確認ですが)。
    ローターはS15のNAやC35とかR32のGTS-t(ターボですがタイプMじゃないグレード)
    とかがいけるというウワサです(これも要確認)。
    まぁでもせっかくなら対向ブレーキ化したいですねw

    ホイールは安いのも出てますし、何なら今オレが出品中のAVSを落札していただいても・・www





    0

  • Rui_Cat♪ 2008/04/15 22:57:32

    西さん♪

    無事解決したようでつね~~

    うちもついでに

    真ん中のボルト強く締めすぎると、ベアリングが早くこわれまつ♪

    ロックで抜けドメしてくれるので、ハブを変える時は
    一緒に交換した方がいいでつよ♪

    hossuiさん♪

    ECR33のフロント HCR32のリア どちらもロータのみやけど
    5穴ロータあまってまつよぉ~~♪
    (キャリパーが無いんでつけど・・・・・)

    0

  • 2008/04/15 23:07:09

    >Ruiさん

    まぁ結局Assyになってしまいました(汗
    ホントは(スキルアップも兼ねて)ベアリング交換してみたかったんですが・・

    ・車検で手元にクルマがない
    ・車検から戻ってきたらすぐに600㎞近い長距離走行

    って感じなので時間的余裕がなくて・・(汗

    締め付けトルクはsilkyさんにコピってもらった整備要領書によれば
    21~29キロくらいで締め付けしないといけないみたいですね。
    そのためにビーム式のトルクレンチも買いましたww

    ロックナットもやっぱ換えた方がいいですかね?
    ハブはもう明日の午前には届くので一緒に頼めばよかったです・・
    というか部販に在庫ってないですかね~。

    0

  • hossui 2008/04/15 23:31:25

    西さん

    情報ありがとうございます!!
    ボーナス次第でいっちゃおうかと思いますw

    Ruiさん

    その時はよろしくお願いします^^
    まずは5穴化からやってみたいと思います。

    0

  • 2008/04/15 23:53:49

    >hossuiさん

    今のハブをベアリング交換してオクに出すので
    是非落札してください(爆

    いつのコトになるか分かりませんが(核爆



    0

全部  1-  最新15

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

ニュース