グループ

カーライフ意識調査 アンケート

アンケート一覧

カーナビを選ぶ基準を教えてください。
対象:みんカラユーザー (2010/06/17~2010/06/23)

集計結果

インダッシュ
68% 1400
ポータブル
15% 314
オンダッシュ
10% 214
買わない(ナビ必要ナイ!地図があれば問題ない)
3% 63
ケータイ電話のナビアプリ
1% 31
スマートフォンのナビアプリ
0% 10
合 計 2032

コメント

  • 匿名 2010/06/20 07:58:31

    回答:インダッシュ
    HDDでそこそこ地図が見れれば問題なし。あとは値段。

  • タキチェス 2010/06/20 07:48:57

    回答:インダッシュ
    2ダインスペースが高い位置にあるため、インダッシュにしました。もし低ければ当然オンダッシュです。

  • 匿名 2010/06/20 07:39:39

    回答:買わない(ナビ必要ナイ!地図があれば問題ない)
    地図で充分です。はい。

  • わく@濵松 2010/06/20 07:07:15

    回答:インダッシュ
    特には基準はない。

  • BK-Ken 2010/06/20 06:36:57

    回答:インダッシュ
    最近はMOP重視!スマートで大画面が良し!

  • 匿名 2010/06/20 06:23:15

    回答:インダッシュ
    私は後付感のないインダッシュタイプを選びます。ちなみに今は純正ナビを使っています。

  • ひま親父 2010/06/20 05:52:36

    回答:インダッシュ
    断然インダッシュ、ダッシュ上に飛び出ているのは危険デスヨ

  • 匿名 2010/06/20 05:41:15

    回答:ポータブル
    やっぱりポータブルでしょ・・・・・

  • ろあの~く。 2010/06/20 03:36:32

    回答:インダッシュ
    インパネに綺麗に収まると、すっきりして見栄えが良いと思いますので。

  • hiro@156 2010/06/20 03:31:38

    回答:オンダッシュ
    今の車では『オンダッシュ』が( ̄ー ̄)bグッ!

  • なまさん 2010/06/20 02:29:54

    回答:ポータブル
    現在PSPをナビとして活用中。画面サイズ的には必要十分です。

  • やまもっちゃん 2010/06/20 01:48:36

    回答:ポータブル
    フルセグの魅力には敵わないがワンセグ見れてMP4再生できればポータブルで充分

  • 監督2010 2010/06/20 01:35:37

    回答:インダッシュ
    音がよく、操作が簡単であること

  • 粉おとこ 2010/06/20 01:24:45

    回答:オンダッシュ
    音質重視で外付けのパワーアンプが繋げるものを買った。ケンウッド音は標準以上だが、ナビとしては標準以下

  • 如月睦樹 2010/06/20 01:07:56

    回答:インダッシュ
    拡張性も気になりますが、まずはブランドで。

  • ハチキチ 2010/06/20 00:55:00

    回答:ポータブル
    最近のは機能が良くなっているし、持ち運べて便利。

  • 回答:買わない(ナビ必要ナイ!地図があれば問題ない)
    ナビ馬鹿すぎるからいらない・・・ 下道なら本州は大体覚えてるから

  • ラピオス 2010/06/20 00:36:11

    回答:買わない(ナビ必要ナイ!地図があれば問題ない)
    必要無い訳でないのですが、これはものが無いのです。

  • click 2010/06/20 00:30:11

    回答:インダッシュ
    ノイズやその他の不具合要因になるので、メーカー純正品(工場装着)から選ぶ

  • めたば 2010/06/20 00:30:00

    回答:インダッシュ
    直感的に操作できるやつがいいと思います。今使ってるのはちょっとね・・・

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

ニュース