グループ

瑞浪モーターランド(MML、ダート)

トーク

※ 投稿はグループメンバーに限られています。

トーク一覧

リロード

全部  1-  最新15

  • アクセス道路工事通行止め情報
    きんさん 2009/04/23 22:24:36

    いつまでの期間の工事か忘れましたが、

    http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E137.16.14.866N35.24.5.176&ZM=10

    の場所で法面工事をしているため、0800位から1630まで通行止めになっています。(日曜、休日をのぞく)

    もし平日に行かれる方は、

    http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E137.18.22.058N35.24.25.220&ZM=10

    の交差点を利用してぐるりと回って行かないといけません。
    かく言う私も4/22に見事はまりましたw

    ごちゅういあれ~~。

  • Akio 2009/04/23 22:36:43

    きんさんありがとうございます。
    たすかります!

    0

  • 2009/04/23 22:58:26

    県道383といえば・・・
    日吉からくる方もまだ工事中ですよね??
    完全封鎖?(ぁ

    0

  • 赤メガネ 2009/06/04 15:17:59

    6/4行ってきました。

    日吉側からアクセス可能ですよ。
    582→383で大丈夫です 
    問題なくたどり着けました。

    名古屋方面からですと、瑞浪で降りて戻るか、土岐で降りるかですね。
    僕は、土岐で降りました。
    時間的にもほとんど変わらないと思います。

    0

  • Akio 2009/06/04 22:09:52

    おぉまだ工事中でしたか、土曜に行くと思うのでたすかります!

    日吉側ってどこだろう?ここは地図で検索してみます

    0

  • 2009/06/04 22:51:40

    19号からあがる道は9~16時?がまだNGだったような・・・

    0

  • 2009/06/05 13:11:15

    <この発言は削除されました>

  • 赤メガネ 2009/06/05 13:12:09

    19号から383号は通行止めでした。

    瑞浪から土岐方面にちょい戻って、「太陽社電気」のある交差点から582号に入り、道なりで走ります。

    5キロくらい走ったところに「喫茶レストラン有明」が見えて来ます。
    ここで右折です。
    こちらの道のほうが広いので、できたらここで曲がってください。
    通り過ぎた場合は、200mくらいで383に右折です。
    (383の看板がある)


    後は道なりに進めば、工事現場の通行止めのところで左折です。
    交差点には商店があったと思います。
    (吉見屋商店かな?)

    0

  • Akio 2009/06/07 19:41:31

    TAIYO電機分かりました!
    ここは某YZ行く道ですねー

    またここから曲がる場所の喫茶店は昔食事したことあります、
    そのあたりはなんとMMLの看板がありましたよ!

    0

全部  1-  最新15

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース