グループ

ムルティプラ保存会(ムルティプロテクション)

トーク

※ 投稿はグループメンバーに限られています。

トーク一覧

リロード

全部  1-  最新15

  • クラッチ交換について教えて下さい
    jazzかぼちゃ 2022/12/27 10:07:21

    いつも質問ばかりで申し訳ありません。
    最近私のムルも、多分レリーズベアリングからシャラシャラと異音がする様になって来ました。
    近い将来にクラッチ交換をしようと考えています。

    そこでDIYでクラッチ交換をした経験のある方がお見えでしたら、ぜひ経験談を教えていただきたいです。

    ちなみに私は、これまではAE86、KP61、JA11ジムニーはジャッキと馬を使って床でDIYで効果した事はあるのですが、FFは初めてなので若干心配です。

    ぜひよろしくお願いします。

  • プランジ 2022/12/27 13:34:33

    私は主治医にお願いしちゃいました。DIYは私のスキルや整備環境では無理と判断しました。
    DIYでやられた方いましたら私も是非色々聞いてみたいです。
    ちなみに弟が元整備士ですが、ウマに乗せてやる作業じゃないから勘弁してと言ってました笑

    1

  • jazzかぼちゃ 2022/12/28 07:19:43

    そうなんです。プロから見れば床でクラッチ交換なんてあり得ない作業だと思います。
    でもリフト無ければ床でやるのみですね。
    まだ当分はベアリングも持ちそうなので、今のうちのガレージジャッキに取り付けるミッションアダプター的な物を作ってみようと思います。
    少しは床作業でも楽になるかも知れません。

    1

  • ファクトリーお猿 2023/01/08 10:29:20

    自宅でやったことあります。
    Alfa145のほうですが、基本構造はだいたい同じ。
    ミッション本体を車体から下ろすのに、クロスメンバーを外す必要があり、リフトがないとかなりきつい作業だと思いました。

    1

  • jazzかぼちゃ 2023/01/08 10:58:37

    ファクトリーお猿さん
    いつもありがとうございます😊
    もし私がやるとすると、ガレージではなくカーポートでの作業になりますので、難作業になるとは思います。

    ちなみに、ファクトリーお猿さんは交換に何時間くらいかかりましたか?
    FRなら1日で終わらせる事ができると思いますが、FFは経験が無いので作業時間によってはプロに任せるのも手だとは思っています。

    0

  • ファクトリーお猿 2023/01/10 00:25:23

    少しずつ何日もかけてすこしずつやりました。
    外す部品が多いので、簡単にはいきません。

    3

  • ファクトリーお猿 2023/01/10 00:25:24

    少しずつ何日もかけてすこしずつやりました。
    外す部品が多いので、簡単にはいきません。

    1

全部  1-  最新15

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

ニュース