グループ

日本のナンバープレートを全部見よう!

トーク

※ 投稿はグループメンバーに限られています。

トーク一覧

リロード

全部  1-  最新15

  • 富士山ナンバー
    Take@SC54&GDA 2007/02/06 20:15:14

    来秋に富士山ナンバーというのが出来るみたいですよ!
    詳しくはコチラを見て下さい☆

    http://www.carview.co.jp/news/0/30433/

  • 2007/02/06 22:44:32

    おいらは、付けたくない・・・・。

    0

  • まこプロボ 2007/02/06 23:04:06

    なんか日本一!って感じ。。。

    自分は、、、付けたくはないです。。。

    0

  • だまち @製造初年1981 2007/02/07 21:40:39

    ついに来たか!という感じですね(^^)
    実際付けたいかとなると・・・ちょっと気恥ずかしいかも(^^;

    0

  • 2007/03/02 00:52:56

    http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/your_place_number/

    ここまで、来たか!ビツクリデ~ス(><;

    0

  • アド 2008/11/04 07:32:16

    今日から「富士山」ナンバーの交付が開始
    2県にまたがる「富士山」ナンバーを早くみてみたいですね...

    ↓は時事通信の記事より

    「富士山ナンバー」、きょうから交付=「ご当地」山梨・静岡両県で
    11月4日4時59分配信 時事通信

     自動車ナンバープレートに地域名を表示する「ご当地ナンバー」として、山梨、静岡両県にまたがる「富士山ナンバー」の交付が4日、管轄の山梨運輸支局と静岡運輸支局沼津自動車検査登録事務所で始まる。交付対象地域は両県の13市町村。「ご当地ナンバー」はこれまで「仙台」「金沢」など18地域で交付されているが、複数県にまたがるケースは初めて。

    0

  • よっぱー 2008/11/04 20:43:44

    どもども。
    アドさんも書かれていますが、複数県にまたがる初めてのケース!!

    でもなあ・・・
    見本見たけど、どうなんでしょ。
    賛否両論なんでしょうねえ。

    ちなみに我が青森県!
    ご当地ナンバーございません(涙)

    アタクシは八戸ナンバーですが・・・。

    0

  • だまち @製造初年1981 2008/11/04 21:05:09

    「富士山」・・
    どうでしょ~?
    個人的には「富士」で止めといてくれたら、結構かっこいいと思うんですが・・・。


    見かけたらご報告いたしますm(_ _)m

    0

  • 2008/11/04 22:37:10

    と、言うことはあの人も富士山ナンバーになるのかな(・・?  って、アドさんしか、わからんか!?(^^;

    0

  • アド 2008/12/19 01:19:46

    都内で富士山ナンバー発見!

    初めて見た時はとても新鮮でした...

    携帯画像で見ずらいですが、まともな画像ある方アップよろしくお願いします。

    0

全部  1-  最新15

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

ニュース